大会レポ VG | サスライのカード日記

サスライのカード日記

はじめまして高校一年になりました、流離いです。当ブログはヴァイスやたまにヴァンガードについて書いていきます。



こんにちは、流離いです。

今日はそらおとのパーツを買いに浜松に行ったら店長との賭けに負けて大会に出てきました。以下レポです。

使用、ジエンド 参加人数26人
1回戦ゴルパラ
○…相手先攻。あちらエイゼル軸もジエンドの攻撃を早々にノーガードしてもらったので、ペルソナ決める。返しに相手ヒールして3点に。こちらのジエンドの攻撃を完ガしてくる。デュアルクリティカルを20000ラインのバーニングに乗せて攻撃通って勝ち。

2回戦ゴルパラ
○…相手先攻。あちら1ターン遅れてスペリオルライド。余裕があると判断し、ジエンドを13000に。ジエンドバーラインが痛手だったらしく、相手4点時にノーガード。トリガーチェックでクリティカル2枚めくれて3点与え、6点ヒールするもそれまでで勝ち。

3回戦ロイパラ
○…相手先攻、騎士王軸。こちらベリコライドからきれいに流れつくるも相手が序盤にドロー3回発動の上、ドロークリティカルまで決めてきて危機的に。相手手札12、ダメージ2でこちら手札4、ダメージ4の状態のジエンドの攻撃をノーガード。こちらデュアルクリティカル決めて、もう1枚クリティカルめくって、一気にこちらが有利に。返しにオバロスキルまで使い、殴りきって勝ち。

4回戦ペイル
○…こちら先攻。序盤どちらもトリガーあまり踏まなかったので、いけると思い、ジエンドを13000に。さすがにペイル相手は手札を使い、だいぶジリ貧に。最後はバーバーラインとか作り、手札枯らしながら展開したら、ジエンドに最近値ガード。そこにクリティカルめくれ勝ち。

決勝戦かげろう
○…相手先攻。ベリコキレイに決められた上、相手G2で展開。こちら余分にガード値払いながら守るはめに。相手オバロにライドしてきたので、こちらも21000ライン怖かったので、オバロ経由に。あちらはどうしてもジエンド欲しかったらしく、パックンしながらジエンド手札に。こちらはその間に21000ラインでジエンドアタック。この攻撃に完ガしてきた上にリアにアタックまでガードしてきたので手札ジリ貧に。こちらの返しのガードは完ガ2枚使い、余裕にガード。返しのこちらの攻撃でガード値足りなくなったらしく、5点時にジエンドのアタックノーガード。クリティカルめくって、ダメージ2点に。6点ヒールするもそれまでで勝ち。

優勝でした。なんか浜松は人数多い割には、、、
まぁ初見殺しのデッキがうまく機能したと云うことにしておきます。


今回はこの辺で!




Android携帯からの投稿