面白い記事。イチローさんは1991年ドラフトですが、なんと母校問題顧問も、この年にドラゴンズに同じ4位で入団していたのですね。さらにカープには金本さん。凄い発掘年だったのですね。私の好きなオリックスでは1位は田口さん。私の好きなプレーヤーでありレフトの守備は絶品。仰木さん好きでしたが正直田口さんのセカンドコンバートは❓でした。外野手から内野手は難しいのよ❗。かくいう私もライトからセカンドでしたが。おっと❗横道逸れた。あの頃が良かった等とは言わない。正直安楽みたいな輩は沢山いた。輝かしい4期は都立に1回戦(シードだが実質上初戦)に負けた。ざまあみろだ。悪いことすると還ってくるのを知らないな。まあ母校顧問も監督にはなっていないようで。難しいかもしれないが、わかりやすい叱り方にしましょうや。上司にも言われたが、怒らないと言うのは責任者放棄と同じなのよ。怒り方を昭和40~50年は考えなくてはならないな。上にやられたから俺も下にやるではないのだよ。