人それぞれですが、私は前記事にあった通り、家族会議納得の後の両親離婚だったので、未だに父に会わなくてもなんとも思わないし葬式にも出ない予定だが、両親どちらが亡くなる悲しみが、深いのだろうか。私は小学校5年から父が嫌いで、いい想い出が一つもなく、母との共同生活を選び、ここまできた(○コンと呼びたきゃ呼べよ❗)。ギリギリの生活だけど楽しかった。なので、父という大黒柱は失うけれど、母が亡くなるよりショックは薄いのではないかと思います。父かいなくても、なんとか切り盛り出来るよ。そのなんだ、子供が18歳を過ぎていればね。私の考え過ぎかもしれないが、父を亡くした同僚に、最近の私のパニクりが尋常じゃないと思われてるような気がする。おかしくもなるやね。今まで食べていたものが作れない食べれないのとアドバイス的なことも聞けず兄貴の冷蔵庫汚すな(余計なもの入れるな)特に野菜。ちょっとしたウインナーに対してもダメ出し。のため、野菜は外食で採るようにしている。兄貴支配の生活。1人では私は車が運転出来ず、何かと不便。この生活で死ぬまで行くのだ❗。なんか支離滅裂な記事だなあ。要はグレる暇やショックがデカイからといって犯罪に手を染める暇等無いのだよ❗確かに生活は荒れるが、だからといって他人の幸せを奪うことは許されないのだよ❗誰に言ってるの?いやはやどこかの記事読んでね。釈然としないのでね。ああ、これ以上は辞めときます。では。