まあまあ毎年恒例のレミオロメン3月9日を聴いて寝ましょうと

いう昨年の記事を思い出し、寝ようとは思いますが、その前に。

 

酔っぱらいの皆様へ。消火栓のボタンをいたずらで深夜に

押さないでください。私2時間しか寝てません。

 

それと新人(まあ8か月で成長無しの人から5か月で

ゲストちゃんの人まで)いろいろおりますが、

キチンと仕事をしましょうね。

自分ルールは辞めましょう。あなたがルールブックではない。

 

前も言いましたが私は怒鳴ります。な~んか某監督は本まで出して

生徒とのコミを実行されてますが会社では年齢も違えば経験も違う。

ましてや古代と一緒で真田さんもいれば徳川さんもいる環境で

若い艦長代理(のちの艦長)と同じ境遇(年数だけで威張るやつもいる。のは違うが。)。

家に帰っても話を聞いてくれる人がいない。つまらない。

今になって交流を深めたいとも思わない。ストレスが溜まりますね。

なんか私だけ浮いている。朝礼で注意しても「またあのハゲが言ってら」の世界。

上手くいかないな。まあ良くない高校時代(2年にやられる不遇の3か月)を

経験し、その下にやらない我慢は相当である。肯定はしないが、

やはり、やられてきて翌年から禁止ねと言われても、その前の上級生勝ちだし

後輩はやられ無しならふざける傾向(こんだけやってもどうせやられねえし)で好き放題やる。

今の職場と一緒。パワハラ班長を追い出し、私になり、やり方変えたら

全員図に乗り、好き放題荒らしている。私は何だ!。久しぶりにパソコン投稿で

長文になってしまった。許せ。