どうも。ニンニンこと蔵崎 恵心です。








ヒトは何でもかんでも占ったり、予測を立てようとしてしまうもの。
作業している間にも「今日は何食べようか?」とか、「昨日はアレ失敗しちゃったなぁ」とか考えてたりしませんか?
ヒトは常々考える生き物。座禅してみるとよく分かります。組んでいる間もなるべく考えないようにと考えてしまったり…。苦笑 ただ、人間には考える力が備わっているおかげで文明が発達したのも事実。
しかし、なにをするにも占ってしまう人もいます。この先何が起こるのか、とりあえず占っておきたい。
未来を知りたがる、あるいは予測して動くんです。未来予測をして、逆算して事にあたる。
「この仕事を明後日までに終わらせるには、このペースでやればいいな」みたいに。そして計画を立てる。(僕はこの逆算すること、計画的にやることが苦手なんですけどね。)
せっかくのいいチャンスや巡りが来ていても…
「いや、この後何が起こるか分からないし…」
「とりあえず心配だからどうなるのかみてください」
と占うことを求めてくる方が時々いらっしゃいます。
だけど、そこは占わなくてもその波に乗っていけばいいと僕はおもうんです。
占わずに「ここはいける」と瞬時に動くことも大事。
要するにその瞬間は気(気の流れ)が合っているわけだから。
考えてばかりでチャンスを見逃してしまうこともあれば、考え事をしているが故に最大の効果(僕はこれを最大瞬間風速と呼んでいる)を発揮できなくなることがある。
身体の大きな青龍窟さんにあえて腕を掴まれた状態から、腕を振り下ろすという不利な状況でも、「えいっ」の一瞬の気合いをもってすれば、最大限の力を発揮して崩すこともできるのです。
いざっというときのための発揮する鍛錬
考えることを止めてみる。離れてみる。
そういうのを、日頃の忍術教室で学んでいます。
占い師だけども、占わない練習。笑
以上、ニンニンこと恵心でした。
~出展・活動のお知らせ~
・8/20(火)横浜大世界3階「幸せ占い えがおの神様」