どうも。ニンニンこと蔵崎 恵心です。

 
 
タイトルを見て気になった方もいらっしゃるかもしれません。
 
 
占い師なのに、占わない練習ってどういうこと!?ガーンと。
 
 
確かに僕は占い師です。正確にはフリーランスの忍者占い師手裏剣。そして旅人飛行機です
 
 
昨日は忍者 青龍窟さんの忍道稽古会
image
 
昨日は気合法下丹田の鍛錬印の組み方呼吸法(息長[おきなが]、二重息吹)歩法の稽古を。
 
 
気合法。読んで字の如く、気が合うから気合法。
 
 
気と気が合ったその瞬間に最大限の力が発揮されるのです。
 
 
そのためには占わないことと青龍窟さんはよくおっしゃいます。パー
 
image
その後に「プロの占い師さんを目の前にしてこんなこと言うのもおこがましいのですが〜ウシシ汗苦笑」と一言添えてくださるところ、青龍窟さんの謙虚な姿勢がすごく伝わってきます。ウシシ
 
 

ヒトは何でもかんでも占ったり、予測を立てようとしてしまうもの。

 

 

ただ、ここでいう占うとは、考えてしまうということ
 

 

作業している間にも「今日は何食べようか?」とか、「昨日はアレ失敗しちゃったなぁ」とか考えてたりしませんか?

 

 

ヒトは常々考える生き物。座禅してみるとよく分かります。組んでいる間もなるべく考えないようにと考えてしまったり…。苦笑 ただ、人間には考える力が備わっているおかげで文明が発達したのも事実。

 

 

 

しかし、なにをするにも占ってしまう人もいます。この先何が起こるのか、とりあえず占っておきたい。

 

 

 

未来を知りたがる、あるいは予測して動くんです。未来予測をして、逆算して事にあたる。

 

 

「この仕事を明後日までに終わらせるには、このペースでやればいいな」みたいに。そして計画を立てる。(僕はこの逆算すること、計画的にやることが苦手なんですけどね。汗)

 

 

せっかくのいいチャンスや巡りが来ていても…

 

 

「いや、この後何が起こるか分からないし…うーん

「とりあえず心配だからどうなるのかみてくださいアセアセ

 

 

と占うことを求めてくる方が時々いらっしゃいます。

 

 

だけど、そこは占わなくてもその波波に乗っていけばいいと僕はおもうんです。

 

 

 

占わずに「ここはいけるビックリマークイヒと瞬時に動くことも大事。走る人要するにその瞬間は気(気の流れ)が合っているわけだからニコ

 

 

 

考えてばかりでチャンスを見逃してしまうこともあれば、考え事をしているが故に最大の効果(僕はこれを最大瞬間風速と呼んでいる)を発揮できなくなることがある。

 

 

 

身体の大きな青龍窟さんにあえて腕を掴まれた状態から、腕を振り下ろすという不利な状況でも、「えいっビックリマークおーっ!」の一瞬の気合いをもってすれば、最大限の力を発揮して崩すこともできるのです。

 

 

いざっ!!おーっ!というときのための発揮する鍛錬

 

 

考えることを止めてみる。離れてみる。

 

 

そういうのを、日頃の忍術教室で学んでいます。ニコ手裏剣

 

 

占い師だけども、占わない練習。笑

 

 

以上、ニンニンこと恵心でした。ほっこりパー

 

 

~出展・活動のお知らせ~

 

8/20(火)横浜大世界3階「幸せ占い えがおの神様」 

時間:10:00〜19:00
場所:横浜市中区山下町97(横浜中華街・天長門正面)
アクセス:みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩5分

 

8/24(土)25(日) 第7回大阪ヒーリングマーケット ←人生初大阪!!

時間:11:00~17:30  二日間出展!!

場所:「天満橋・ドーンセンター」大阪市中央区大手前1-3-49

 
時間:13:00~17:00

場所:「Venus」埼玉県所沢市緑町4-2-13メゾンド102号室

アクセス:西武新宿線「新所沢」駅 徒歩5分

鑑定ご希望の方はこちらの予約フォームにご記入ください

 

 

ザッと僕の自己紹介を書いておきます

image