今回の「脳梗塞」で入院するまでは、二人の娘の手を借りながらも“できる限りのことは自分でする”をモットーにして暮らしてきましたが、いよいよ其れもままならなくなり、ホームヘルパーさんに入っていただくことにしました。
ご参考までに
◆やまだじん 週間CP(5/23退院後~)
月:HH(13:30~14:30生活支援)
訪問入浴(16:30~17:10)
火:通院RH 11:00(硬縮予防)
HH(13:30~14:30生活支援)
水:OFF
木:ディサービス(11:00~15:10)
HH(15:30~17:00生活支援)
金:通院RH 11:00(硬縮予防)
土:HH(13:30~14:30生活支援)
日:OFF
HH=ホームヘルパー
生活支援=掃除・洗濯・片づけ・買い物etc.
デイサービス=入浴・RH
ADL:トランス(ベッド便座車イス)要見守り介助
福祉用具:電動車イス、Pトイレ、シビン
食事制限:塩分一日6g以下(できるだけ控えめに)。
酒は適度ならOK。
歌: 再開は6月20日か21日 頃に。
血圧が上がらぬよう余りヒートアップしない。
※上記は、ケアマネージャーであり、現役の居宅サービス事業所所長でもある
山本 智くん(フォークシンガー)がまとめて下さったものです。