【前回まで】

大会前日入りで東部湯の丸SAにて車中泊↓








5時起床









若干の曇り空雨は降らないらしい




一昨年は猛暑、去年はで凍える寒さだったと聞いてたので今年は絶妙な予感








とりあえず朝飯はしっかりいただく派

卵かけご飯定食 430円









会場到着、マラソン大会と比べると人は少ないけど独特の雰囲気がありますよね




なんというか、明け方の静かな山々が緊張とワクワク感を駆り立てる感じ真顔








コースは10〜20km鼻曲山頂上までの登りがキツそう滝汗10kmずっと登るんだぁ···









いよいよスタート




登り

登り

登り

登り

登り




よっしゃ




やっと鼻曲山登頂、ここまでずっと登りだった記憶がチーン








さすが軽井沢、途中から霧も晴れて最高のロケーション















後半はそこまでキツい登りは無かったんですが、前半のダメージがじわじわと滝汗




当然、写真を撮る余裕はもうありません







ゴールできました笑い泣き 



感動



天気もロケーションも終始最高のトレイルでした、KTFの皆様有り難うデレデレ



いつも思うのですが、「登りのキツさはゴールすると忘れ、足の痛さは充実感へと変わる」




中毒性ありデレデレ




変態なのでしょうか?






つづく