旅の目的 | サスライノヒビ

旅の目的

フィレンツェの駅で日本人の男性に声をかけられる。

彼は昨日フランスのアビニョンにいて
深夜列車でイタリアまで来て
朝一にピサに行き
その後、フィレンツェに来て
ドゥオモに登り
今からローマに向かうんだ、と話していた。
パスポートはハンコがありすぎて
もう押す場所がほとんど残っていない、と
話していた。

すごいもんだ。

どんな人柄かって
1分も話さないうちにわかった。

目やら話し方やら雰囲気やら。
なんだかいやな目をしている。

♪人との出会いが旅だから
  借金してでも出かけよう♪

そう歌ったのは
スチャダラパーだったと思う。

私のココロによく浮かぶフレーズでもある。

目的が違うんだ。
旅に求める目的が。

そして私は
別に出かけなくても
人が存在して
生きていること自体が
旅なんだと思っている。

学校に行っていても
仕事をしていても
子供を育てていても
すべては
旅。

よい旅を、
と言って
名前も聞かずに別れた。