ピサへ | サスライノヒビ

ピサへ

pisa
なんか斜めになって
立っている塔が見たくなった。

フィレンツェから1時間半程で到着。

ピサの駅に降り立った時
一人の女性が
「斜塔に行くにはこの駅でいいの?」
と聞いてきた。

彼女はブラジルからビジネスで来ていて
明日ブラジルへ帰ると言っていた。
ビジネス仲間の
5人の男性と一緒だった。

なんとなく意気投合して
一緒に行動することに。

はじめて会ったブラジルの方は
とっても激しい。
感情豊かで
大声で笑いながら
話をして
しょっちゅう、
「道はこっちでいいのか?」と
聞きまくっていた。

地図を見ながら歩く私が
間違っている気分になってくるくらいに
聞きまくる。

着いた時には
斜めになっている塔を指差し
大声あげて喜び
記念写真を撮りまくる。

私の
喜びなんてかきけされるくらい。

面白いなぁ。
こんなに違うんだなぁ、と
しみじみ思った。
イタリア人も表情豊かだかだけど
こっちもすごい。
ラテンの血か?

当然帰りの電車の中でも
感情豊かにしゃべりまくり
気がついたら
ビジネス討論がはじまっていた。

フィレンツェまで一緒に戻ってきて
ここからボローニャへ帰る、という彼らと
抱き合って別れたのだけど
見送っていたら
列車だけ出発した。

乗り過ごしてしまったらしい。
笑ったり怒ったりしながら
戻ってきた彼ら。

しかも、一人だけ乗れたらしく
彼だけ先に帰っちゃった、とのこと。

その後の待ち時間は
思い思いに
ジェラート買いに行ったり
トイレ行ったり
バラッバラ。

面白い。

とりあえず
ブラジルに友達ができたので
私のいつかブラジルに行きたい、
という夢も叶うかもしれない。