できるだけ一週間に一回は、車を動かさないと
バッテリーがあがってしまう。
ということで、食料調達に外出。
(車いらないんじゃないか?とも思うが、無けりゃ無いで困る)
今日の天気は最高15℃、最低7℃
前回「クリマエア リバーシブル ジャケット」を試した日より寒そうだったのと、
比較のために「サーマラップパーカ」で外出。
気温は、昼過ぎ15:00頃から夕方18:00頃まで
車についている温度計で外気温12℃~13℃
晴れていたせいか、前回より少し暖かい。
前回と同じ条件と思っていたらインナーは、一つ下のL・W(薄手)を着ていた。
前回M・W(中厚手)→今回L・W(薄手)
モンベル「ジオラインL・Wシャツ」
ユニクロ「ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネックセーター」
に、モンベル「サーマラップパーカ」
「クリマエア リバーシブル ジャケット」とは、
用途?ジャンル?が違うのだろうが、
やはり、
中綿あったほうが、暖かい。全然違う^^
保温力、防風性も「サーマラップパーカ」が高い気がする。
重さもこちらが軽い。(175g差)
「サーマラップパーカ」は、昨年12月に購入して、数回着たが、
暖かさが半端かな?微妙と思っていたが、
使う時期は、この時期(外気温12℃~13℃)あたりなのかな?
「クリマエア リバーシブル ジャケット」も
「サーマラップパーカ」も中間着を変えれば、気温低くてもいけそう。
単体では、「サーマラップパーカ」の方が断然暖かい。