モンベル メリノウール エクスペディション ソックス 購入。

昨年より330円値上がり約10%値上がり。

モノは

『3,000m級の冬季登山や極地探検などでの使用に耐えうる、最高水準の保温性・耐久性・クッション性を備えています。』

というもの。

 

ちょい高いな~とは思うが、

昨年、一足購入して暫く使用したんだが、

履き心地いいな~と思って、洗い替え用に追加購入。

 

使用用途は、もちろん室内用ニコニコ

吸湿性が高いのか?蒸れないのがいい。

ある程度は暖かいが、室温が低いとそれなりに足が冷えてくる。

ダウンシューズ(テントシューズ)の替わりにはならない。

結局、足の冷えにはダウンシューズが良い。

 

他に

「コットン スウェットパンツ」(8,580円)

「ジオライン L.W. Tシャツ」(アウトレット価格2,340円)

「ジオライン L.W. レッグウォーマー」(アウトレット2,260円)

を購入。

 

 

「コットン スウェットパンツ」は、

今回のが2着目。

1着目を4月頃購入してちょい肌寒くなった頃に履きだして

「これ履き心地がいいな~、裏起毛で暖かいし寒い日はこれでいいやん」と

洗い替え用として購入したんだが、

ここ最近、更に寒くなってきて、やっぱ、これ寒いと、買ったばかりなのに出番無くなってしまった^^;

今は、中綿入りのパンツはいている。

 

「ジオライン L.W. Tシャツ」は、

半袖タイプは持っていなかったのと、アウトレット価格だったので購入。

 

「ジオライン L.W. レッグウォーマー」は、

タイツよりこっちの方が使いやすいのでは?と試しに買ってみた。

男女兼用のSは、ちょいきつく感じる。