年も明けて2006年、初めての投稿です。読者の皆様、今年もどうぞ宜しくお願いします!はい、お願いします!(年明けてからずっとハイテンション)
さて、今回のお題は・・・まあ、たいしたことではありません。最近話題になっているウィルコムのPDA、W-ZERO3 を買いましたので、その使用レポートです。このPDA、PHS一体型なので、これ一台で電話、メール、インターネットができるんですYO!
アウトルックと連動しているので電子手帳代わりにもなり、音楽やムービーもメモリーカードに入れて持ち歩けます。
店頭販売されてから実機を見てから購入しようと思ったのですが、発売日以降はずっと品薄で入手できませんでした。ドコモPHSをデータ通信に使っているため、ウィルコムの乗り換えキャンペーン(当初12月31日までが、今日現在今年の3月31日まで延長された)でお得に移行できるはずだったのですが、これではキャンペーン終了までに間に合わないとあせりました。
ところが!年末29日の有楽町ビックカメラで在庫があったために即買いしてしまいました。キャンペーン終了が延長されたことを知っていれば、マイルの貯まるEdy決済ができるヨドバシカメラで買ったのに・・・残念です。
使ってみたら、これ、最高ですYO!動作もそこそこ軽いですし、電話にだけでなく、メールもネットも定額プランがあるのがうれしいです。次のモデルで、もうちょっと軽く、もう少し薄くなれば、最高です。
なお、このPDA、グーグルがはじめたGmailなるサービスと組み合わせると便利 なようです。なぜかというと、GmailはWebからでもPDAからでもアクセス可能で、転送機能もあるため、PDAに転送をかけておけばリアルタイムでメール着信がわかり、メールの着信ならびに返信履歴も保存できるわけです。メールスペースも2GBあり、サーバからメール削除しなくとも全然OKです!
ウィルコムのPHS同士なら通話料も無料とのことですが、いかんせん周りにウィルコムユーザーがいません。これを読んでいるあなたも、ウィルコムに乗り換えませんか?!