皆様、お疲れ様です。
本日も見ていただき誠にありがとうございます。
我が家では、本当にルンバ君(875式2015年製)が
大活躍してくれてます。
柴犬を飼ってから、早3年経ちましたが、
毎日休まずに動いてくれています。
特に換毛期(春と秋の年2回)は
本当によく吸い取ってくれています。
そんな我が家のルンバ君ですが、
電池をケチって、2回ほど、
中国製の電池を入れてみたのですが、
半年に1回のペースで
Err5という異常が発生します。
充電ができなくなってしまい、
タイマー設定で走らせることもできません。
以前、
以前にアダプター側も購入して、
交換してみましたが、
効果がありませんでした。
裏を見ると、タイヤがすり減っていたり、
フィルターが詰まっていたり、
柴犬の毛が大量に詰まっていたり、
したので、まずは全部交換しました。
一縷の望みにかけてみましたが、
やっぱりエラーが消えません。
リセットして、再度充電しても3
0分もしないうちにこのエラーがでてしまいます。
そこで今回思い切って、高いけど
純正のバッテリーを
購入しました![]()
![]()
よくみたら、中国製ですが、Panasonic製ですね。
これは信頼がおけるかも!!
純正ですからね![]()
これがどこまで持つか楽しみです!!
壊れたら、壊れた部分だけ
外して交換できるという
ルンバのコンセプトが大好きです。
(本当はバラスのは、推奨してないかもしれませんが、
プラモデル好きやとにかくバラしたいという人には、
すごくグッときますよね![]()
)
おしまい。
励みになりますので、参考になったり、共感いただけたら、下記クリックいただけるとうれしいです。
不動産投資人気ブログランキング
日本ブログ村
考え方に非常に共感できました。↓
不動産投資というか、資本主義の根本を考えるきっかけにな
りました。↓










