皆様お疲れ様です。

 

ファミリーカンパニーからの給与だけでの

生活について検討してますが、改めて、

健康保険+厚生年金の金額の大きさに慄いてますガーンガーン

 

愛知県の協会健保

r50223aichi.pdf (kyoukaikenpo.or.jp)

 

標準報酬月額ベースで 

①健康保険料:11.83%(40才超えてるので、介護保険がはいります。)

②厚生年金:18.300%(標準報酬ベースで

*多分雇用保険は、役員になると思われるのでなしで検討

 

給料のほぼ30%です。。これは税金と違って、標準報酬額から必ず確定してしまいます。

 

サラリーマンは、会社が折半してくれるので、

半分ですが、法人の支出と個人の給料からの支出を合わせてファミリーカンパニーからの支出と考えると、えげつないですね。。

 

いままで給料を1000万円もらっていいた人が自分の会社から同じだけ給料をもらうと想定すると、ボーナスは二回で約150万ずつだと勝手に想定すると、

月々の標準報酬が、590,000円になるので、、健康保険料:69797 厚生年金:107,970(免除保険料率なしの想定)

毎月177,767円の支出となります。(サラリーマンだと気にならないのに、自分の会社だとすごいつらく感じます。。。しかもこれにプラスして、ばっちり税金ひかれますからね。。えーんえーん

 

年間にすると、2,133,204円でていくことになります。

更に税金の支払いありますからね。。(何度もいっちゃいますあせる

 

 

自分事として、考えると、会社辞めた翌年からこれをファミリーカンパニーで払わないといけないとなると、なかなかつらいものがありますね。。

(いまはまだここまで給料必要ないかもしれませんが、子供がちゃんと勉強してくれて、県外の私立大学や海外にに行きたいなどいわれたら、もっと給料を考えなければいけないかも。。)

 

ほしい給料を妻と2人で分ける想定でいくと、所得税などは、小さくできますが、

健康保険は、パーセントが決まってますので、上記くらいでていくことになります。

 

記事を探していたら、

例えば、12月に無職になったら、妻の扶養に入らしてもらえたりできるのかもしれません。

 

前年度収入で被扶養者かどうかが決まる? - あやめ社労士事務所 - 労務管理のツボをギュッと押す方法を考えます (growthwk.com)

可能性がないこともないのかもしれないですね。。

 

更に下記を確認すると、退職後は、継続しておけば、月額報酬30万円になるんですね。そうすれば、35,490+54,900=90,390円/月

会社を退職するとき | こんな時に健保 | 全国健康保険協会 (kyoukaikenpo.or.jp)

 

 

ただ、いつまでも給料をもらわらないわけにもいかないので、マイクロ法人スキームがいい気がしますね。。

将来独立予定の人は個人でも物件持った方が良いと改めて思いました。自分は個人で1つも物件っ持ってないです。。。ガーンガーン

 

とか、考えてると、もう負担ばっかで、もっとCF増やさないといけないかなと思ってしまいます。。あせる

 

おしまい。

 

励みになりますので、なにとぞ

下記クリックお願いします‼️



不動産ランキング