Daiso stops selling toxic "Roundup" | さすらい通信ロンドン特派員nekobabaaのQueen's English猫ブログ

さすらい通信ロンドン特派員nekobabaaのQueen's English猫ブログ

英国人のロンドン発イギリス語(?)猫ブログ、日本語コメント大歓迎♪

From Mr. Masahiko YAMADA’s facebook timeline:

 

朗報です。
よかったらシェア拡散して頂けませんか。

米国でラウンドアップによって癌になったとして モンサントに 320億円 の賠償を命じた 裁判はは世界を震撼とさせました。

8日 議員会館で ラウンドアップにについて国会議員等による 大変大事な記者会見がなされました。
 
全国に100円ショップダイソーを展開している株式会社大創産業が8月8日をもって ラウンドアップの販売を全面禁止することを表明したのです。
 
小樽・子どもの環境を考える親の会の神さん達が 22000人を超える署名を集めて ダイソー、アマゾン等4社に販売の禁止を求めたことへの回答です 。
 
同時に食品分析センターの八田さんから 国会議員23人を含む28人のうち19人からグリホサートやその代謝物質が検出されたことについての詳細な報告がなされました。
 
国会議員も国会休会中ですが 篠原孝 川田龍平 大河原雅子 福島瑞穂議員から ラウンドアップ規制に向けて、超党派の食の安全議連を作りたいの話がありました 。
八田さんから輸入の日清製粉の全粒粉、強力粉などの小麦粉、山崎製粉の食パン、東洋水産のカップ麺などからも検出されることが発表されました。
(別表参照)

さらに 学校給食のパンからも、国産小麦粉を使っている埼玉県を除いては検出されることを明らかにしました。
 
農水省も輸入小麦を検査、グリホサートがカナダ産の小麦からは100%、米国産の小麦から97%検出されていることを確認しています。
 
今回の 記者会見にはテレ朝、テレビ東京、朝日新聞、 東京新聞中日新聞など 大手のメディアも参加していただきました。

https://www.facebook.com/masahiko.yamada.125