皆様へ、大切なご報告があります。

我々サスライメイカーは、2012年11月18日のワンマンライブをもって、その活動に終止符を打つ事を決めました


それぞれの人生の中でサスライメイカーとしてではなく、新たな道を歩む事もそれぞれの人生の中で今、必要だと
感じました。
僕らにとって、「サスライメイカー」はとてつもなく大きな存在であり、人生そのものでした。

僕らが今まで信じてきた道がウソではない事、絶対に後悔するものではない事、そしてこれからも未来に真っ直ぐ
生きていくため、無期限の休止という選択をとりました。

今まで長い間支えて下さったファンの皆様、
関係者の皆様、
サスライの音楽を支え続けてくれたサポートメンバーのみんな、

今まで本当にありがとうございました。


残りのライブ、
これまでのサスライメイカー同様、
MAX ハッピーで望みます。

最後までサスライメイカーです。

最後まで見届けて頂けたら幸いです。

そして、それぞれの活動の中でまた皆さんと触れあえる事を心より願っています。


2012年10月5日 サスライメイカー



オフィシャルブログに掲載された文章です。


当たり前ですが、サスライメイカーが全てでした。どんなことがあっても前に進んできました。

サスライメイカーを好きでいてくれた皆さん、大切に想ってくれた皆さんに、このような形で無期限の休止を発表しなければならなかった事は、本当にとても残念です。

でも、サスライメイカーの音楽はいつもでも皆さんの側にあります。これからも、苦しい時嬉しい時、ほんの一時でもサスライメイカーの音楽を好きでいてくれた皆さんとサスライメイカーが歩いて行けることを心から願っています。

そして僕たちが、今後どのような音楽活動をそれぞれしていくのか、120%だせてるか?しっかりチェックしてください!

そして期待してください。僕たちはサスライメイカーとして誇りもって活動してきた時間を肥やしに何百倍にして今後のそれぞれの活動に反映させていきます。

ですので、これからも磯部俊行を、みつをを、是非応援していただけたらと思います。

これからサスライメイカーとしてのライブ、明日の岩手滝沢村、明後日の岩手宮古10/14主催イベント緑音色野祭、そして11/18の東京渋谷O-CRESTでのワンマンライブ、4回です。

4回か。。
120%いや200%でサスライメイカーをお届けします。約束します。

最後まで読んでくれて
ありがとう。


磯部俊行