岩手県宮古市田老漁業協同組合への、さっぱ船購入支援にご協力いただいた、たくさんの皆さん、本当にありがとうございます。

皆さんの、あったかで確かな心が、形になりました。

最高だ。

photo:01



皆さんから、お預かりした義援金で、さっぱ船5隻購入できました。

なんだか申し訳ないけど、さっぱ船の名前をサスライメイカー1号~5号とさせていただきました。代表して、船に書かせていただきましたが、ああ、ちゃんと書道習っとけばえかった。。

photo:03




なんだか、戦隊ものみたい。


1号は、やはりリーダー的存在。イチジクが好物。

2号は、サブリーダーだが、虎視眈々と、リーダーの座を狙うあなどれないやつ。AKBは、篠田麻里子派。

3号は、唯一の女子だが、「女子やない!女子やないで!」が口癖の42歳。独身。必殺技は「熟女セレナーデ」相手に与えるダメージは、いまだ不明。

4号は、1号の小学校からの同級生。中学生の時、一人の女子を奪い、敗れる。この戦いが、かの有名な「顔はやめな!ボディーにしな!ボディーに!の戦い」である。

5号は、サスライメイカー戦隊最年少。現在、1歳と3ヶ月。
「5号だけに、5ヶ国語を話せるんだぜ」が口癖。最近、生えぎわが気になっている。美空ひばりを師とあおぐ。


・・・。 あれながら


なんだこれ…


さておき。

この5隻の船達も、漁に加わって、この海で、沢山の海産物がとれることを心から願って

photo:02


安全、大漁祈願。出陣式。

photo:04



photo:05



photo:06



あぁ、ひびってたさ。ひびりまくって、笑顔がひきつってたさ。


ともあれ、無事終わった。

photo:07



ふふふのふ。


押忍。


本日のおまけ

photo:08


いやいや、まじか。。ただのファンだから。俺は。ガチガチやないか。。みつをの余裕な感じに、何か憤りを感じた。笑
しかし、田老で、師に会うなんて、、こんなに接近したのは、もう10年くらい前に、UWFインターのファンクラブツアーで、オーストラリアに行って以来。あんた、やっぱりかっこいいぜ。次の日、高田夫妻は、ボランティアで、宮古で、ちびっ子達の為にレスリング教室を開催したそうです。ああ、あんた、やっぱかっこいいぜ!ぜっ!