4月が終わり5月が始まり、気がつけば17日。
あー過ぎてくなぁ~。

編集地獄で、もーあきまへん!ってなった「〇〇な歌会2012」も(毎回笑)終わってみれば、少し切なくもなるのでね。。むむむ。。
とにかく、5月9日は、出演者のライブが素敵過ぎて、ガングルオン、おつかれーず、indigo7、共同主催のseagulloopと、それぞれの個性のなかで、ドラマの主題歌が歌われて、どれも素晴らしかった。僕らも主催者として誇りに思えるイベントになりました。毎回おしてしまうイベントも最初から最後まで沢山に皆さんに楽しんでもらえたようで、感謝です。ありがとう。

ブログを書いてない間に、案外沢山写真とったので、はりきってアップしましょー


$サスライメイカーtoshi official blog
4月28、29日に宮城県仙台市の錦町公園で開催された『Dream Village 2012』で石巻のブースの皆さんと仲良くさせていただきてパシャリ。力強い笑顔&ホタテ汁ややくさんの差し入れありがとうございましたー最高にうまかったどー

$サスライメイカーtoshi official blog
錦町公園内。ヒカリが差し込む桜の木はとても温かい気持ちになったのです。綺麗やったなあ。

$サスライメイカーtoshi official blog
南三陸の幸がいっぱい。どうだい。この夏は南三陸に遊びにいかないかいベイビー


仙台は2回目だったけど、サスライをあたたかく迎えてくれてありがとう~感動だ~


$サスライメイカーtoshi official blog
6月123日名古屋開催の伏見ベースボールクラシック決戦にむけて猛練習!(サスライメイカーは今回出場できんけど気持ちは球場におる!!)の予定だったのに・・やっぱり、雨・・豪雨・・・雷・・・青葉め~

$サスライメイカーtoshi official blog
練習が雨で中止。しかたなくマンガ喫茶へ(笑)、どうやら、キャプテン(seagulloop青葉)は来たことがなかったらしく、個室がかなり寂しかったらしく、こっちがマンガを楽しんでいたら、隣の壁ごしに何度も話かけてきて、「うるさい」というと、トイレから帰ってきたら、この本が、僕の入ってた個室のイスに埋め尽くされるように置かれていた。頭にきたので、店員さんに「〇〇番にいる人が携帯電話で大声で話ししてうるさいので注意してください」と言ったら、
結構こっぴどく怒られた青葉は、かなり落ち込んだらしく少し静かになったが、今度はトイレから帰ってくると、この本のスピンオフ的な本が積まれてた。店員さん。僕らの悪ふざけに巻き込んでしまいごめんなさい。


$サスライメイカーtoshi official blog
東海ラジオ土曜朝8時情報番組~天野良春"リアル"に出演します5月19日(土)8:00~です~
4月のワンマンライブ前にも出演させていただいて今回で2度目です。天野良春さんワンマンライブにも来てくれて、本当によくしてもらって、ええおっちゃんです(笑)とにかく話がおもしろいので是非聴いておくんなまし。

$サスライメイカーtoshi official blog
ラジオ収録終わりに、天野さんが必ず連れてってくれる、「三元亭」このチャーシューは僕的には敵無し。チャーハンもつけ麺も美味いのだ。のだのだ。
ご主人がこの前の栄南音楽祭観に来てくれてたなあ~ありがとうです~また三元亭行くぞー!あ、ちなみに日曜日は休みなんでありやす。


$サスライメイカーtoshi official blog
今月12日にゲストで愛知県半田市「Daddy's下町の心」で歌わせていただきました。昔ながらの木造建の家を改造してできたライブハウス。東京ではなかなか味わえない温かみのある反響音はくせになるなあ~また是非呼んでください!あたたかく迎えてくれた会場の皆さんありがとうございましたーまた来ます~。写真は今月19日20日と一緒にライブするアーティスト「おっく」とパシャりん。会うたびに唄もギターも上手くなる後輩。あーやだやだ(笑)いや、かなり素敵なので19日天神蔵20日プレ葉、待ってますぜい。


$サスライメイカーtoshi official blog
また行きました。「キッチンふじ」でかっ!ハンバーグ・・・・・・でかっ!うまっ!ハンバーグ・・・・・うまっ!!つーーーーーか   でかっ!! 言いたいだけであります。


$サスライメイカーtoshi official blog
バーで仲良くなった、韓国人のジョンフン。まだ日本に来て2年なのに日本語ぺらぺら・・・歌がめちゃくちゃ上手い料理人。2人でR&Bをめっちゃ熱唱でした。よっぱらってジョンフンに「なんで、Tシャツアメリカなん?」とからんでいたらしい・・ジョンフンごめん。。。



$サスライメイカーtoshi official blog
髪型完全に変ですが僕です。
真ん中は、大東流合気柔術六方会の宗師、岡本正剛先生~!!あこがれのあこがれの先生の柔術を、やっと生でみて、足もしびれましたが、心もしびれました。生徒が警視庁の人とか、米兵とかまあ、すごいお方です。攻撃ではなく防御の為の柔術。世界に支部があるけどもっともっと日本で広まってほしい柔術のひとつであります。
http://www.youtube.com/watch?v=bWjWky1ds0E&feature=related←興味がある人は見てみてください。多分・・うそ~~ん、やらせちゃいますの~ん。と思います(笑)(実際見るまで僕も2割くらいそう思ってた)
左の女性は、日本のフラメンコ第一人者、岡本倫子先生です。ん~なんちゅうー血筋なのでしょうか。人生の大先輩からいろんなお話がきけて幸せな時間でした~


こんな感じで、けっこうバタバタ動いてながらも、ゆっくり時間をかみしめながら生きてました。愛と感謝で満ちた時間を過ごせるように、変化する物事の中で、あせらず、笑顔で歩いていこうと思います。


さて、ながなが文になったけど、
最後に7月にロンドンオリンピックのJAPANブースで歌わせていただくことになったのですが、それに向けて、全国を5月26日より、「足湯カフェ号」と一緒に僕も歌ってまわります。


-詳細-
JAPAN FESTIVAL 2012 IN LONDON
(http://japan-festival.jp/)
期間:2012年7月25日(水)~8月13日(月)

国内キャンペーン名称:“ARIGATOU”FRIENDS OF THE WORLD「足湯カフェ」PROJECT
期間:2012年5月26日(土)~6月9日(土)
“ARIGATOU”FRIENDS OF THE WORLD SYMBOLIZED SINGER:磯部俊行
TOUHOKU復興支援テーマソング:「海嘯(つなみ)鎮魂の詩」(サスライメイカー)
応援歌:「ビタミンシャワー」:furani with 磯部俊行(作詞/作曲:磯部俊行)
TOUHOKU復興メッセンジャー:田畑ヨシ

海嘯(つなみ)鎮魂の詩を、全国で、ロンドンで歌えることに心から感謝し、一言一言言葉をつむいで歌いたいと思います。応援してやってください!



-サスライメイカー直近ライブ情報-

horori-kai vol.2【2012 春の陣】~酔い詩・酔い酒・酔い処~
2012/5/19(土)
会場:浜松酒造 天神蔵(→ご案内マップ)
open 17:30 / start 18:00
前売2500円 / 当日3000円(1ドリンク,ソースせんべい付)
※小学生以下:1000円(1ドリンク,ソースせんべい付)
w/おっく 
【メールでのチケット予約はコチラ!】


サスライメイカー&おっく 合同フリーライブ~horori-kai 番外編~
2012/5/20(日)
【会場】プレ葉ウォーク浜北
【場所】〒434-8502 静岡県浜松市浜北区貴布祢1200番地
【時間】13:00~13:30 おっく
    14:00~14:30 サスライメイカー(ヨシばあちゃん紙芝居あり)
    15:00~15:30 おっく
    16:00~16:30 サスライメイカー