プロデューサーの匠氏と一緒に、津田沼に行ってきました。
初めて行ったけど、、かなりよい町だった。かなりでかいショッピングモールはいっぱいあるし、ちゃんと緑は多いし、バナナはおやつに入ると町ぐるみでいっているし、。、。
最後のバナナのくだりは嘘だし、、、、
いや、何をしに行ったかというと、現役幼稚園児(笑)のみんなに、10月31日のサスライメイカー主催イベント「SendJuicy緑音色野祭vol.0」の予告映像に参加してもらう為に、行ってきたのです。
いや、まいった。。可愛過ぎ。、。最後に、お礼に歌を歌ったのだけど、誰も聞いてなくてキャーキャー騒いでても、彼女達に、志村けんさんの真似をしたら、気に入ったらしく、かるく50回くらいやらされた挙げ句、飽きたら、「もーそれつまんない~」と言われても、、全然許せてしまう。、。みんな一生懸命撮影してくれて、、お母さん方も撮影に協力してくれたし、そもそも、撮影してくれた、山本社長にも感謝感謝です、。本当に楽しい予告映像が出来そうです。、。
僕が言い出した企画だから、これだけたくさんの皆さんに協力してもらって、、まじで、いいイベントにするんだ!!
皆さんやるときはやる男、磯部俊行を信じて、「緑音色野祭」!最初から最後まで、、見に来てくださいね!よろしくお願いしますm(__)m
初めて行ったけど、、かなりよい町だった。かなりでかいショッピングモールはいっぱいあるし、ちゃんと緑は多いし、バナナはおやつに入ると町ぐるみでいっているし、。、。
最後のバナナのくだりは嘘だし、、、、
いや、何をしに行ったかというと、現役幼稚園児(笑)のみんなに、10月31日のサスライメイカー主催イベント「SendJuicy緑音色野祭vol.0」の予告映像に参加してもらう為に、行ってきたのです。
いや、まいった。。可愛過ぎ。、。最後に、お礼に歌を歌ったのだけど、誰も聞いてなくてキャーキャー騒いでても、彼女達に、志村けんさんの真似をしたら、気に入ったらしく、かるく50回くらいやらされた挙げ句、飽きたら、「もーそれつまんない~」と言われても、、全然許せてしまう。、。みんな一生懸命撮影してくれて、、お母さん方も撮影に協力してくれたし、そもそも、撮影してくれた、山本社長にも感謝感謝です、。本当に楽しい予告映像が出来そうです。、。
僕が言い出した企画だから、これだけたくさんの皆さんに協力してもらって、、まじで、いいイベントにするんだ!!
皆さんやるときはやる男、磯部俊行を信じて、「緑音色野祭」!最初から最後まで、、見に来てくださいね!よろしくお願いしますm(__)m