まだ、2007年の灯が、かすかに残り、これから、大晦日の紅白歌合戦までの数週間、最後のレッツパーティー、そう、クリスマス、クリスマスイヴ、クリスマース、クリスマスオサン、クリスタル、クスリアリマス。。一年頑張った人には、やさしい催し事ではないでしょうか。彼氏がいまいが、彼女がいまいが、そんなことではなく、、やさしい日、時は、2008年に向かって、バタバタいくその手前で、一休み。
そんな感じにとらえています。
そう、その日までは、まだまだ全力で走りながら。。走りながら、ちょっと今年を振り返ってみました。
サスライメイカーが今の形にサポートメンバーも含めなれたのが、ちょうど一年前くらいからだった気がします。
探り探りのサスライメイカーは、やっと、走りながら未来を描くことができだしたのでした。。
歌うのが楽しく、サポートメンバーとともにステージにたつ事が喜びでした。
そして、磯部個人としても、よい作品を作ることができ、8月には、ちゃんと納得いく作品にたどり着き、ツアーに行き、JさんのAXファイブデイズにも、参加でき、ワンマンライブを決行。
サスライメイカーにとって実りある年でした。
僕が感じる事。
僕は、僕の音楽は、沢山の人に支えられて、なりたっていること。
感じてない感覚ではないのに、振り返ると、ハンパなく、そー思いました。
し、ハンパはできんぞ。。恩返ししなくちゃ。ちゃんと、自分自身で。
振りかえる事は、現実から逃げてることではなく、もう一度、現実を走る為に、自分がどうすべきか、確認する、とても大切な手段だと思います。
よし。走ろう。
そんな感じにとらえています。
そう、その日までは、まだまだ全力で走りながら。。走りながら、ちょっと今年を振り返ってみました。
サスライメイカーが今の形にサポートメンバーも含めなれたのが、ちょうど一年前くらいからだった気がします。
探り探りのサスライメイカーは、やっと、走りながら未来を描くことができだしたのでした。。
歌うのが楽しく、サポートメンバーとともにステージにたつ事が喜びでした。
そして、磯部個人としても、よい作品を作ることができ、8月には、ちゃんと納得いく作品にたどり着き、ツアーに行き、JさんのAXファイブデイズにも、参加でき、ワンマンライブを決行。
サスライメイカーにとって実りある年でした。
僕が感じる事。
僕は、僕の音楽は、沢山の人に支えられて、なりたっていること。
感じてない感覚ではないのに、振り返ると、ハンパなく、そー思いました。
し、ハンパはできんぞ。。恩返ししなくちゃ。ちゃんと、自分自身で。
振りかえる事は、現実から逃げてることではなく、もう一度、現実を走る為に、自分がどうすべきか、確認する、とても大切な手段だと思います。
よし。走ろう。