俺の愛車ケニーロバーツ号(原チャリ)の後ろのランプが切れていたのに気付かず、ブィーンて、フリーウェイ(甲州街道)を走行してたら、隣を追い越したマイクロバススに乗ってた若造どもが、こっち見てニヤニヤガヤガヤやってたので、「みせもんじゃねーぞ!!グオラーー!!フリーザー!!」とメットがくもるほどに、どなっていたら、いきなり現れた覆面パトカーがサイレンならしながら、「そこのバイク!!早く左につけてとまりなさい!!」と何回も連呼しているのに、ようやく気付き、でも、俺止められるような事してねーし、とか思いながら、半信半疑で止まりました。もちろん俺、強き。。「なんすかー!急いでるのにー」って言ったら、「君、後ろランプついてないよ、危ないから、整備不良で罰金とられるよ」 その瞬間、へりくだり磯部が現れ、さっきまでの強きは何処へやら、「あーすいません!気付かなかったです!いまから、すぐ電球買いに行きます。そして付けますー。すいません!」と低姿勢をアピール、「こりゃー危ないですよね、うっかりさんです!」と こっちの全面敗訴をアピール、「いつもご苦労様です!」と やさしさとせつな
さとこころ強さをア
ピール。。
警官もさすがにひきぎみで「・・・・・とにかく、早くつけてね、パトカー今日いっぱいでてるからね」 それに答える俺は、新入生の初々しさを全面にだした返事で「はい!そうですね!すぐに取り替えなくちゃです!」と元気いっぱいをアピール。。

無事、無傷で、その場を逃れることができました。

それからまた少し走ってるとパトカーが「そこのバイクとまってー」・・・・・またか、、また、俺はこいつらにアピールしなくちゃいかん!と思い、さっきのように振る舞い、またしても難を逃れ、出発、家に着く一歩手前まできて、またしてもパトカーに追跡され、またかー!!!と思い、もうスピカーでなんか言われる前に自分でバイクを止め、、「さっきから、二回も止められました、もうくたくたです!直すって言ってるじゃないですかー!」と自らパトカーに近付きいいました。
警官「君、なんか、怒ってるけど、ランプ切れてたら乗ってはダメなんだよ、罰金きってもいいんだよ」と言われました。。

すると、磯部は、コロッと態度を改めまた、アピールしてました、いとしさとせつ
なさとこころ強さを・・・・・・・・・・・・

どないやねん!!