『岩手一日目』
5月20日
朝6:45に岩手入り
これから3日間お世話になる滝沢村の岩手の母のお家へ
一休みした後出発。
まずはこの日第一の予定、IBC岩手の出演。
メッセージと次の日のライブの告知をしました。
この時に奇跡の出会い。
「大塚富夫」さんと遭遇。僕らの活動に興味を持って下さり、ラジオ収録後色々とお話しをさせて頂きました。
そしたら、急遽次の日の大塚さんの番組で僕らの岩手での活動を紹介して頂ける事に。
ありがとうございます。
ちなみに大塚富夫さんとは、「岩手の徳光さん」的存在のお方で、僕等は存知あげてなかった(すみません、、)のですが、岩手の人は知らない人はいないとの事。この出会いにギャーギャーと悲鳴を上げていました。
その後、岩手の父達が運営している蕎麦道場へ
大変美味しゅうございました。
第二の予定
長栄館とゆう素敵宿へ。
ここは被災された山田町のみなさんを受け入れている場所でして、慰問ライブをしてきました。
おじいちゃんもおばあちゃんもみんなで「大丈夫~!」コール
その後急いで第三の予定、
今度はFM岩手にてラジオ出演。
としくんは震災後二回目の出演ともあり、パーソナリティ加藤さんとも息ピッタリ。楽しかった。
ここでは「海嘯鎮魂の詩」を生演奏してきました。
これで岩手初日の一日目終了。
お家で美味しいお酒も頂きました。
朝6:45に岩手入り
これから3日間お世話になる滝沢村の岩手の母のお家へ
一休みした後出発。
まずはこの日第一の予定、IBC岩手の出演。
メッセージと次の日のライブの告知をしました。
この時に奇跡の出会い。
「大塚富夫」さんと遭遇。僕らの活動に興味を持って下さり、ラジオ収録後色々とお話しをさせて頂きました。
そしたら、急遽次の日の大塚さんの番組で僕らの岩手での活動を紹介して頂ける事に。
ありがとうございます。
ちなみに大塚富夫さんとは、「岩手の徳光さん」的存在のお方で、僕等は存知あげてなかった(すみません、、)のですが、岩手の人は知らない人はいないとの事。この出会いにギャーギャーと悲鳴を上げていました。
その後、岩手の父達が運営している蕎麦道場へ
大変美味しゅうございました。
第二の予定
長栄館とゆう素敵宿へ。
ここは被災された山田町のみなさんを受け入れている場所でして、慰問ライブをしてきました。
おじいちゃんもおばあちゃんもみんなで「大丈夫~!」コール
その後急いで第三の予定、
今度はFM岩手にてラジオ出演。
としくんは震災後二回目の出演ともあり、パーソナリティ加藤さんとも息ピッタリ。楽しかった。
ここでは「海嘯鎮魂の詩」を生演奏してきました。
これで岩手初日の一日目終了。
お家で美味しいお酒も頂きました。