東北太平洋沖地震 | 非常勤講師はつらいよ―私学非正規教員の本音と生活向上作戦

東北太平洋沖地震

 昨日からの大地震は、タイトルの名称がつきました。個人的には「大震災」と思うのですが・・・マグニチュード8.8は、明治以降国内観測史上最大規模との事です。

亡くなられたり行方不明になられた方も多く、自分は何も出来ませんが、心配です。 

夜中のニュースを見ると、宮城県気仙沼などが今度は火の海となっており、近辺の方々はどんなに恐ろしかったかと思います。


神奈川東部も「震度5」と出たせいか、今日は母宛に親戚や知人から何件もの電話がかかってます。私へも、複数のネット知人からメールを頂きました。

ご心配ありがとうございます。我が家は大丈夫です。亡くなられた方々のご冥福と共に、皆様の無事も心より祈っています。

そして、救助隊方、治療を行っている医療スタッフ、緊急のバスや鉄道運行に携わられている職員方、その他、様々な形で支援されている方々は、どんなに大変かとお察しします。ありがとうございます。


私の方は、ここ2,3日は出かけないつもりです。

この場でこんな事を書くのは不謹慎かもしれませんが、昨日開催予定だった「AmebaGG BEAUTY PROJECT 」は中止 となりました。今思えば、当然ですね。

この機会に確定申告を行わないと!

これまでのご報告や、来年度に関してもまた新たな動きもありますので、正式に決定しましたら、またお知らせ致します。