皆様への返信
いくつものブログでトラックバックをさせて頂いてしまいましたが、
たくさんのコメントやTB返しを頂け、感謝致します。
訪問者数も増え、ランキングは本日、本ブログ発足以来最高となりました!(^o^)/~
[総合ランキング]
トトロ&ジブリ映画に関する返信は、コメント欄に返信するのと重そうなのと、個別にメッセージを書くと内容が重複してしまうので、ここにまとめて書く事、ご容赦下さい。
(夕涼みさん、ゆきてぃさん、夢子さん、junahさん、ばたさん、エアリスさん)
やはり皆様の好みは様々ですね。もちろん、それで良いと思います(^^)
トトロだけでなく、やはりラピュタも人気ですね!
ただ、子供の頃に2,3回見た程度なので、正直ストーリーはあまり覚えていないんです(汗)
「もののけ姫」は一度見ましたが、申し訳ありません、ストーリーはあまり好みでないかも・・・
これは、主題歌がジブリ映画の中で最も印象的でした。
歌った米良美一さんも話題になり、この時「カウンターテナー」というものを初めて知りました。
「耳をすませば」は唯一、自分が映画館で見た作品です。
(「このシリーズは、必ず後でテレビでやるから」と、放送を待っているのですが、
この時は「どうしても行きたい」という人に誘われて)
テレビでも何度か見ました。
猫のバロンをはじめ、おじいさんのお店に並ぶ骨董品がとてもステキで、
男の子がバイオリンを弾く場面、主人公が作ったという物語、おじいさんの思い出など
夢のような物語だったと感じます。
最後がちょっとクサくて、個人的にはそこがあまり気に入らなくて(^_^;
それさえなければ、自分の中で「3位」に入れていたでしょう。
最近見た時には、大学で勉強をするお母さんが「スゴイ!」と感じました☆
バロンは、その後の「猫の恩返し」でも出てきています。この時は、口もきくし動き回るし(^o^)
トトロは、やはり「分類学」に入れるならば哺乳類でしょうね(笑)
ただ、エアリスさんのおっしゃるように、物語の中でのサツキ達の言葉から、やはり精霊なのでしょうね。
また、junahさんのおっしゃる通り、小トトロまでいくと確かに微妙かもしれません。
色々考えると奥が深いとも思えるし、空想上の生き物についてマジメに考え過ぎるのも野暮とも思えますね。
いずれにせよ、トトロ達や猫バスといったキャラクター、サツキとメイの姉妹の可愛らしさ、
子供の夢を尊重してくれ、自然への畏敬の念を忘れない彼女らの父親などに癒されるのは変わりないのですから。
ゆきてぃさん、高校3年生なのでしょうか?
そうなんです、「火垂るの墓」が劇場で同時上映という豪華さでした!
これらが作られた年やそれ以降に生まれた人達も新鮮(?)な気持ちで楽しめるというのは何とも素晴らしい事と感じています(*^_^*)