【時事】【ECO】滲みよる温暖化? | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

果たして原発の核廃棄物による1万年後を

心配している暇があるのだろうか…



北極海の氷、過去最小に 400万平方キロ割れも 温度上昇要因か - MSN産経ニュース


想定以上の速さで温暖化が進んでいるみたいだね.

もっとも,温暖化で困るのは人間を含めた個々の

生物であって,地球環境的には問題ないけどね.


もちろん放射線も宇宙ではごくありふれたものだけど.



さて,1万年どころか100年後すらどうなる事やら.

環境の変化で食料をめぐって世界大戦なんてことに

ならないといいんだけど.