Windows7(64bit)ってなんだか色々と
面倒だと最近感じる今日この頃.
Eclipseを入れてみたんだけど,
ここでもちょっとトラブったので
備忘録的に記録を残すことに.
まず,本家のサイト からIndigo JEE 64bit版 をダウンロード.
解凍してあっさりと起動に成功.
次に,日本語化されたEclipseのPleiades をダウンロード.
64bit版がないし,マシンにはJREが入っているから
JREはいいやってことで,JREなし版 を選択.
これがまずかったね.
実行するとなんとエラーが発生.
Pleiadesが32bit版がベースということで
どうやら64bit版JREが気に入らないらしい.
ということでJREあり版 を再度ダウンロードして実行.
今度は何とか問題なく起動に成功.