【ECO】【エネルギー問題】太陽光発電のダークサイド!? | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

原発事故の影響で太陽光発電が俄然注目されているけど,

ちょっとこんなことも頭に入れておく必要がある.



「太陽光パネル」の黒いヒミツ――『クリーン・エネルギー』は撤廃されるべきだ :
CSRニュース/企業の社会的責任:シータス&ゼネラルプレス



これは必ずしも太陽光発電に問題があるわけではないが,

注意しないと結局は別の害悪を後世に残すことにもなりかねない.


ここに出てきてるSVTCのサイトにはこんなものもある.



Japan » Solar Scorecard: 2011


残念なことに日本の企業は全滅で大雨状態.


もっとも,回答なしってことみたいだけどね.

ユーザがこの辺を積極的に意識すれば

企業側も対応せざるを得なくなるんじゃないかな.



エコなものを環境破壊して作っていたら意味がないし,

同じく環境破壊して廃棄していても意味がない.

ライフサイクル全体を通してエコロジーを確認しないと

「臭いものにふた」ってことにもなりかねないからね.



[参考サイト]
Get Your Printed Scorecard » Solar Scorecard: 2011

2011年のSolar Scorecard