以前から気になっていつつもずっと放置状態だったのを
あるきっかけで読み始めたもの.
プログラミング言語本とEffective本に更にプラスアルファと
言った感じの内容かな.
Javaでいうならプログラミング言語JavaとEffective Javaに
応用例を加えた感じ.
確かに内容が充実しているともいえるけど,
帯に短したすきに流しとも言えなくもない.
まったくの初心者にはちょっときつめで,
ある程度分かっている人にはいらない内容もある
といった感じ.
ぴったりとするのはJavaを知っていて,関数型言語の
知識がある人がScalaはどんな言語か,どんな風に
プログラミングするのか,を理解するというもの.
何だかんだと若干よくない感じに書いてきたが,
Scalaを使う人には必読書なのは間違いない.
ちなみに今年の後半は訳本も出るとのこと.
Programming in Scala: A Comprehensive Step-by-step Guide
|
|
プログラミング言語C++ (アスキーアジソンウェスレイシリーズ―Ascii Addison Wesley programming series)
|
|