今日は隣町の神社へ

 

途中の川でカルガモ親子発見

あっという間に橋の下へ

神社へ着きましたが相変わらず後ろ姿の♂だけ

1時間近く観察しましたが薄目を開けただけ 子供は何時?

田園へ回って来ました ケリ

ハクセキレイ オタマジャクシを咥えてる

カワラヒワ 子供かな?

アオサギにダイサギ アマサギはいませんでした💦

 

オッ チドリが居る 2羽や!

イカルチドリだね

近くへ来てくれた

水田をお散歩😊

見返り美人風

遠くにいるのは

セイタカシギ 周りに他の子が居ないかと目を離した瞬間飛ばれた😅

近くの池へ飛んでいないかと池へ行くと これは何だ?

コシアカツバメだね

綿の様な物を咥えてる

子育て中?

子供の様に見えるんだけど…😅

池を飛ぶツバメ

水飲みかな

 

水飲みしてた子かな?

毛繕いしてます

またコシアカツバメがやって来た 巣材運び?

咥えて飛びました

こちらは普通のツバメ

先に行くね~

隣町を離れていつもの公園へ

ここで見ると少し色が薄いけど

飛ぶ姿はゴイサギ

さて公園を探鳥しようと思ったら雨が降って来た😅

 

今日は3時間半でした。