今日は早朝から隣町の神社へ

 

イワツバメが停まっていました

ヨッ 隣の子に挨拶か😁

神社へ着くといつもの場所じゃない

葉っぱ被り 何とか目を開けてくれました

ここで出会った鳥友さんからタマシギの情報を頂き向かう事に

ゴイサギ発見

あらら 飛んで行きました

続いてアオサギが飛来

脚冠のついたケリ

見回りかな

カワラヒワの若?

ダイサギもいます

水田を行くケリの子供

畔で呼んでいる

いました! タマシギ♀

2シーズンぶりなのですが被りが酷い💦

お願い 被りの無い所へ出てきて

やっと頭が見えた あと少し前へ

出てくれ

願いが通じました

オスも居るはずなのですが見つけられませんでした

 

今日は5時間でした。