今日は隣町からスタート
隣町の池 コガモが増えてます
畑に何かいる ヒバリでした
水路を飛ぶカワセミ君 止まったとろをパチリ
少し遠くに居る子は?
トウネン 今季初 さてどちらが実物でしょう😁
アラ、こんな子が来た タカブシギだよね
大写し
仲間が飛び去つて1羽残ったコチドリ
トウネンが仲間入り
水浴びしました
羽繕い
十分楽しませてもらったので次へ
川沿いを下る途中怖がりのホオジロがいました
モズは沢山いました 代表を撮りました
飛んで行きました
コムクは混じっていませんでした😅
ツバメが飛び交っています
普通のツバメに
コシアカツバメもいました
メジロ、シジュウカラ、モズも居ましたが割愛
河口付近で見つけた子エゾビタキと思ったがサメビタキ?
コサメビタキでは無いような気がする???
川を下りましたがモズを見かけただけ 帰り道に公園へ
公園のこの子は
エゾビタキだよね?
シジュウカラ 近かったので載せて上げよう
何か飛んで来た😮
キビタキ♀でした
今日は5時間半でした。涼しくなったので自転車で遠征しましたが疲れた😅