今日は昨日に引き続き隣町の水田地帯、シギかチドリが居ないかと出かけてみました

 

先ずは電線ツバメ

遠くにサギの群れが飛んでいたので追いかけようとすると

すぐ近くにチョウゲンボウが2羽

チョウゲンボウの若鳥みたい?

地上に降りて餌探し

何か捕まえたようです

こちらを気にしながら食事中

飛び上がって

また飛んで

あちらこちらを飛び回ってくれました

タッチアンド

ゴー

パイプに停まります

いつまで見てるのと言われそう

他の鳥を探しに…ムクドリか

カワラヒワを撮るのは久しぶり

コサギが3羽  飾り羽根がイイ感じ

横でアマサギが1羽 トンボを咥えてる?

パックンチョ

ゴックン おいしいのかな?

コサギとツーショット

撮影場所を変えて一枚 色なしの子が3羽いましたが遠いので割愛

トビが飛んでいましたがボロボロ

ハクセキレイだと思うのですが雰囲気がちょっと違う気もする😅

 

今日は3時間半でした。水田地帯は日陰が無いので暑い💦