今日はいつもの公園

 

フクはまだ寝てました

いつもの公園、どんな所か紹介してとご要望が有りましたので一部ですが

案内板から

案内板の裏からの池の様子

違う日に撮った写真ですが前の写真の反対側からの写真です

公園のシンボル 美月橋

美月橋から川沿いにはオオヨシキリが啼いています 右奥は芝生の丘

雑木林と竹林 アオバトがいた場所です

今日も元気なオオヨシキリ

アンテナ止まりのオオタカ♂ 400m位有ります😅

チュウサギが飛んで来ました

遠くてオオタカが飛び出すのが見えなかった 1時間待っていたのに…😅

ここで公園を諦めて川へ向かいます

ケリの成鳥は居たけど子供は見つかりません💦

スズメの水浴びを見ていると ホトトギスの声が…スズメと遊んでる場合じゃない

探し回っていると目の前の木に飛び込んだ 後ろ姿だけどゲット

また飛んで別の木に ピントが甘いけど全身像

あ~葉っぱ被りや😅

また潜られて別の木で鳴いている 何か止まった モズでした

アッ、飛んだ! 川向うに飛んで行きました

まだ残っている子がいましたが見つけられませんでした😅

 

今日は5時間でした。今季初のホトトギスに出会えて良かった😊