今日で1月も終わり いつものようにいつもの公園

 

 

シメが食事中

水飲みしていたツグミが飛んだので木の枝を見てるとレンジャクがいた!

直ぐに飛んで菖蒲園の上の木に 撮れたのは2羽でしたが4,5羽いました

15分前にアオバトは飛んだ言われたのでタカ探し

対岸にオオタカの若がいると鳥友さんに教えられて…こちら飛んできました😊

そこはいつもトビが留まる場所だよ

おいらには関係ねえよと

飛び出すと

即トビに追い駆けられた😅

あんた 頑張って~ とトビ♀は高みの見物

この体格差 これでは勝てないよ

さあ 邪魔者は追っ払ったよ 後は・・・

今度は対岸にオオタカの♂がカラスと対峙

カラスがちょっかい

オオタカ 怒る

カラス すみません~

勝利のポーズ? 枝被りが残念😢

王者の貫禄

今度はトビとにらみ合い

喧嘩はせずに オオタカ、ヒヨドリ?トビ、カラスが並びました😁

飛ぶのかと思ったが何事も無く 目を離した時には姿が見えず

こちらへ飛んで来てUターン

又もやカラスを睨んでる

何処を見てるのかな

カラスとトビのバトルを見ていたのかと目を戻すとオオタカが消えていました😅

 

今日は3時間でした。巫女さんやオシドリも居ましたが本日は割愛😁