今日は鳥友さんにお誘いを受け近畿の高原へ

 

散策路に入って直ぐに出会えました コマドリ

続いてミソサザイが歓迎の挨拶

苔の朽ち木で囀り

もう1枚 クローズアップ

オオルリは木の上が定番 白い雲が背景😅

キバシリ 見えますか😢 早くてピントが合わない

アカゲラ♀ ちょっと遠いなぁ

それでも追いかける

ドンドン上へ

お歯黒オオルリ やっと緑背景

何処へ行ってもミソッチに呼び止められる(笑)

カケスが騒いでいました

枝かぶりなのですがその先にカケスの巣がありカラスに雛が襲われていました😢

自然摂理とは言え痛ましい…😅

こちらはキセキレイが餌運び

雛の姿は見えませんでした

再びコマドリ

静かにそ~っと近ずきました😊

少し離れた場所にも

この子もよく啼いていました

見返り美人風のポーズで飛び去られました

 

今日は14時間でした。誘って下さった鳥友さん、ガイドまでしていただきありがとうございました、超満足な一日でした😊