昨日公園で会ったバーダーさんは川に鳥が居ないと嘆いておられましたがホオアカに会えないかと微かな期待をして川へ向かいました
川ではいつも出迎えてくれるイソシギ
モズには沢山出会いましたの代表して一枚
川の流木に止まって居るのは ミサゴ ですね
遠いですが目一杯トリミング
何度かフェイントされましたが今度は
羽ばたきました
飛んだ!
そして下流へ飛び去りました、約1時間待ってました💦
一息ついてお茶を飲んでると茂みの中で何か動いてる、ベニマシコ♂
逆光気味で被りまくってる💦
位置を変えても被ってる
少し離れてこれが一番被りが少なく更に良い場所と思ったら潜られた😅
こんな姿を撮りたかったホオジロ
これでも良かったのに…
野鳥通りは人も鳥もいませんでした、更に下流へ向かいました
先ほどのミサゴとは別の子、2羽飛んでました
キンクロハジロがプカプカ
定番のアオジ
5時間でした。ホオアカは見つかりませんでしたがミサゴの飛び出し、ベニマシコも撮れて満足、満足。
それは良かったなとモン太に褒めてもらった。