今日はご近所さんと早朝出発、夕方戻りの遠征でした
日の出直後のオオワシ、カラスと一緒に寝てたのか
オオワシは初見初撮りです
カラスが飛び去った後も殆ど動きません
トビは沢山飛んでます
ガア、ガア声がするのでそちらを見るとコハクチョウ
雪の残る畑へ降りました
コハクチョウも初見初撮りです
オオワシは枝の位置がかわっただけ、飛ぶ気配はありません
「オジロワシだ!」の声で上空を見ると
カラスがちょっかいを掛けてます
オジロワシも勿論初見初撮りです
オオワシが飛ぶのを7時間待ちましたが今日は飛んでくれそうも無いので撤収
湖畔を覗いて見るとマガン、これも初見初撮りです
その奥ではキンクロハジロと思いますが全員お休み中
ここでもコハクチョウが
飛んでいました
鈴鹿山系も冠雪
出発から帰宅迄12時間強でした。今日は初見初撮りのオンパレード、ご近所さんありがとうございます。