今朝も寝過ごして遅出となりました
いつもの様に水辺へ行きましたが頭上が騒がしい、エナガや!
メジロとの混群だけどエナガを追う
直ぐに抜けて高い木の中へ
水辺に咲く君は誰?
たまにはアオサギも撮らないと
青い鳥は分かりにくい所に
先輩さんがカメラを向けてる、参戦します
ところであなたは誰?先輩方も特定出来ず喧々諤々
暗くて枝被りなので出る所に移動
待っているとカイツブリが水中から飛び出ました
1時間以上待っても出てこないので再び元の位置へ
2羽で眠っていました、野鳥の会のメンバーさんが確認してくれました
やっと目を開いてくれましたが暗くて撮りずらい、枝も葉っぱも被りまくり
正面の顔もゲット、右側のボケてるのはマガモ
どの位置から撮っても撮りずらく諦めました、ここだけで2時間の苦闘
ほとんど枝や葉っぱでピントが合いませんでした😅
小鳥ポイントではコゲラと
いつものヤマガラ
餌を咥えて さようなら
悪戦苦闘の3時間半でした。
毎日新しい子が入ってくれます、ジョウビタキの♂♀もミヤマも撮っておられましたが私は撮れてません💦