朝、目が覚めると弱い雨。雨が上がってからゆっくり出掛けました。

久しぶりに川へ出掛けましたがスズメも居ません😅

 

 

ダイサギさんそこはカワセミの場所なんですけど

朝の雨が残ってる

ザクロは実が弾けてる

ツユクサは一杯咲いてる

センニンソウと葛の花もここかしこに咲いてます

川を一周しましたが鳥はいません

イトトンボが番ってるだけ

こちらでも

そんな所に隠れてないで出ておいで

諦めて公園へ向かいます

カイツブリの親子、チェックしました

お母さんは餌獲りに大わらわ

残った3羽は元気そのもの

お父さんは時折参加

こんな子も居ました、バンの子供

今日もオオセイボウは姿を見せずヒョウモンばかりです😅

公園の小鳥ポイントも静か

水辺でも居たのはスズメ💦

ホシゴイが葦原の中へ入りました

先輩方と話し込んでると

ホシゴイが飛び出した???

オオタカに襲われて逃げたところです

狩りに失敗したオオタカの若、こちらも大慌てでシャッター押しただけ😅

こんな場所で狩りを見るのは初めてです

 

タイムオーバーの4時間でした