久しぶりにご近所さんと一緒に河川敷へ出かけました。

東の空は薄明るいですが西の空は暗いです。

 

 

行く途中の川沿いでご近所さんがカワセミ発見

あちらとこちら2羽います

アッ飛んだ、エビゲット

 

又飛んだ、追いかけます

ツバメも飛び廻ってますが雨もパラパラ降りだした

 

 

カワセミも飛び廻って追いかけるのが精一杯

一休みしたら飛び去られました

残ったのはハクセキレイの子供

 

2週間前のカルガモの雛が大きく育っていました

草の中のカワラヒワ

仲間が飛んできました

ホオジロが羽繕ろい

ホオジロ飛んだらスズメも飛んだ

広場でヒバリ

アララ、こんな所にキジがうずくまっている

動く時にツバメとコラボ

移動の様子を見ると足を痛めてるようでした

ムクドリの子供軍団

カエル途中でご近所さんがササゴイ見つけて戻って来ました

 

 

餌も取らずに飛びました

木の中へ入って行きました

公園へ寄ってカルガモの親子観察、雛5羽

+1羽、全員無事の様です

久しぶりの場所で止まって居るのでセットしようとしたら裏へ飛ばれて姿見えず

 

カワセミに始まってカワセミで〆る5時間、大満足です。