昨日の山登りがこたえて寝坊しました。
疲れた老骨に鞭打って公園へ出かけます。
爺さん大丈夫か?モン太に心配してもらいながら
公園でご近所さんと合流、入口の葦原で元気なオオヨシキリ
エナガの若い子
活発に動き回ってジッとしてません
先輩さんが「タマシギが居たよ」教えてくれたので現場へ
クイズです、何処にいるのでしょう?
草被りがひどい
レンゲを啄んでいるの?
初見初撮りですが動いてくれないので全身が撮れません
ツバメが巣作りの為にせっせと土を運んでます
葦原で鳥を探しているとカワセミが通過
ここに居てたん?カメは知らないそうです
追いかけてアオサギにも尋ねましたが知らないそうで
一番奥のカワウは
自分の仕事が忙しいと教えてくれませんでした
ここでも元気なヨシキリに別れを告げ
モミジコプターのシルエット探し、これは駄目だ
今日のモミジコプターの課題を終え
サンコチョウが出たとの情報で捜索しましたが
コゲラを見つけただけ
本日は4時間半でしたが家で一眠りしました。