今日はご近所さんと一緒に箕面公園にオオルリを探しに行こう。
朝7時半に渓谷に到着、先着の方が5回オオルリが流れに降りたとの事
待つことしばし、オオルリの♀
梢に止まるオオルリの♂発見、下へ降りました
撮れましたが残念な絵
声を頼りに探すと高い木の天辺
トリミング
奥の方から飛んできたこの子は
キビタキの♂
渓流の岩に止まって睨んでる、トリミングしてます
コマドリを探しに移動、カワガラスが居ます
新兵器の威力、大きく撮れて満足
木の葉がフィルターになってしまった
カルガモはここにもいますね
こんな所でこの子は
キセキレイ
コマドリは諦めて帰る途中1羽発見しましたが道路を横切って渓谷の中へ
捜し切れず後ろ髪を引かれながら帰る8時間でした