1/21(木)@横浜BAYSIS
1/22(金)@吉祥寺SHUFFLE
1/25(月)@吉祥寺SHUFFLE
のライブレポート、フォトをアップしました!
お手数ですが、遡ってご覧になって下さい!!
明日はいよいよワンマンライブ@O-WEST!!
ご来場をお待ちしています☆
1/21(木)@横浜BAYSIS
1/22(金)@吉祥寺SHUFFLE
1/25(月)@吉祥寺SHUFFLE
のライブレポート、フォトをアップしました!
お手数ですが、遡ってご覧になって下さい!!
明日はいよいよワンマンライブ@O-WEST!!
ご来場をお待ちしています☆
MUSIC SHUFFLE vol.81
w/noizion、AMEHARE
今日はメンバー3人でお送りするアコースティックライブ!!
路上ではないけれど「ライブハウスだけど路上ライブ!!」をテーマにお送りしました!!
セットリストは…
1、ハーモニスト
2、やさしさにつつまれたなら
3、月とポスト
4、君と子猫とミルクティーと僕と
5、カレーライス
でした☆
この日のライブは、
『どうも!サスライメイカーです!!
実はインターネットで今日のLIVEを配信しておりまして、世界でも見れるようになっておりまして…
今皆さん世界に映っているということですので、皆さん、世界にアピールするような感じで…』
『冗談でーーーーーす!!!!!』
という、磯部さんの大嘘から始まりました(笑)
MCでは、この日はワンマン前最後のライブということで、ワンマン前の心境の話に。
磯部『ワンマン前、もうすぐワンマンだ!という、余韻に浸る時間もあるかと思っていたんですけども…まぁ~ないですね~色々ありすぎて。。』
みつを『まだまだだね~』
たがみ『多分終わってからじゃない?』
磯部『まぁ、そんなことはどーでもいいんですけども(笑)』
たがみ『なんでやねん!!』
みつを『じゃあするなよ(笑)』
と、なかなかレアなたがみさんの突っ込みも入りました(笑)
磯部『意味が分からないでしょ、今日は。
なぜかというと、ちょっと色々ありまして…でもそれはここでは言えないです。
詳しくは…。WEBで!!!』←特に意味はなし。
と、なんだか、若干変なテンションでお送りしております、本日のライブです(笑)
そして
磯部『今日は僕達最近、路上ライブをやっていますんで、路上ライブでしかやらない曲を今日はやります!!!』
と、2曲目、「やさしさにつつまれたなら」。
ライブハウスでやるのはおそらくこの日が最初で最後との事!
普段のライブではカバー曲をやることも滅多にないので、とても新鮮でしたね!
サビのたがみさんのコーラスもとても印象的でした。
そして曲終わりに…
磯部『この1週間くらいの確立で言うと、この曲、きっとユーミンより歌ってると思うんですよね、だからこの曲僕にください!!大好きです!!』(みつをさんに向かって深々と一礼)
しかし、みつをさんの反応の薄さに…。
磯部『ね、こういう反応なんですよね(笑)、アドリブって難しいですよね…』
…と、頭を抱えておりました(笑)
しかし、そんなみつをさんですが、今日はMCでいっぱい喋れるように、たがみさんと共にお酒を飲んでライブに望んでいるのです。しかし、
磯部『今のところ成果は出ていませんけど…(笑)これから徐々に出てくると思いますんで』
と言う、期待を持たせた磯部さんの言葉に対して…
みつを『イスが欲しい、座りたくなってきた』
たがみ『…それは疲れてきたんだね(笑)』
磯部『じーちゃんか!お前は!!(笑)』
…と、2人から総突っ込み(笑)
しまいには、容姿までもおじいちゃんみたいだと言われてしまっていました(笑)
そして、アコースティックでは人気の高い、「月とポスト」、「君と子猫とミルクティーと僕と」と続き、
5曲目は「カレーライス」!!
恒例、「サフランと間違えて○○○○入れても~♪」シリーズでは…
磯部『サフランと間違えてぬくみずさん入れても~♪』
会場『大丈夫~♪』
いやいやいやいや…。大丈夫じゃないですよ、皆さん、人ですよ、芸能人ですよ!!!!
そして、ぬくみずさんのポスターを会場の人にあげようとした磯部さんですが、
まさかの全員拒否…。。。
磯部『受け取りなさいよ!!!!俺だけ恥ずかしいやないか!!!!』
で、結局。。
『…じゃ、僕が貰います、なんかすみませんね(笑)』
と、寂しそうな場面も(笑)
なので、後半はサスライメイカー+ぬくみずさんでライブを繰り広げ、最後にはぬくみずコールが巻き起こりました(笑)
最後の最後に磯部さんは、半ば強引に会場のお客さんにぬくみずさんのポスターを渡し、
『ちゃんと責任持ってね!』
と言ってステージを去っていきました(笑)
ちなみにライブ終了後、そのぬくみずさんのポスターにサスライメンバーのサインをしてプレゼントしていましたが…。。
それ、なんかおかしいですよね???(笑)訴えられますよ(笑)
そして、週の始まり、月曜日からライブにお越しくださった皆さん、ありがとうございました!!
中野隆司生誕祭!!2010 初日
w/Love∞limited、サクタマサヤ、HENRY(from 大阪)、ナカノアツシ
中野隆司生誕祭3DAYS初日!!
サスライメイカーはこの日のトリを勤めさせていただきました!!
セットリストは…
1、アノネ
2、ミジュクナヒカリ
3、ハーモニスト
4、カレーライス
5、Listen to the music
アンコール
6、メッセージ
でした☆
『もう1人ぼっちじゃない、サスライメイカーです!!』
という、磯部さんの掛け声で、2曲目の「ミジュクナヒカリ」へ。
と言いますのも、実はサスライの前に演奏されていたナカノアツシさんがMCで
『サスライメイカーいつの間にか1人から増加してるんやもん~』というトークをしていると、いきなり…
『ええやないかーーーー!!!』
と、磯部氏、乱入(笑)という事件がありました(笑)
そして、3曲目、ハーモニストでは磯部さんなぜか「小ジャンプ」を所々に取り入れ、今日もコミカルな動きで会場を沸かせていました(笑)
そしてカレーライスのイントロ中のMCで…。
磯部『今日気づいたことがありまして…サスライメイカー、ラブリミ中野くん、ナカノアツシくんのWナカノに比べて、喋れない分、こういう変な動きで対応しているというか(笑)
こういう僕ですけど、よかったら聴いてください!(笑)』
そして、早速、曲中に『ワー!』と叫びながら、変な動きをする、磯部さん(笑)
そうです、その変な動きこそ…磯部さんらしいです!!!(笑)
そして、最近カレーライス曲中で恒例の「サフランと間違えて○○○○入れても~♪」シリーズ!!
始めに言っておきますが、今日のコントも長いです(笑)
磯部『サフランと間違えてソフラン入れても~♪』←もちろんソフラン(大容量)持参。
そして、この後も、
ミセスロイド入れても~♪
自転車の鍵入れても~♪
鍵とセットで自転車のベル入れても~♪
強力吸盤フック入れても~♪
と、生活用品が続きまして、ここで、、
磯部『もうこれ、10回くらいやってるんですけども…そろそろネタがなくなってきてるんですね、正直。。
今のも残念な小笑いでしたけども…最後に強力なやついっちょいきますんで!!!!』
『サフランと間違えてタッチの7巻入れても~♪』
…もうあの「COCUE」の紙袋が、四次元ポケットに見えてきました(笑)
磯部さんがライブ前に小道具を調達している姿を想像すると…笑えてきますね…(笑)
そして、5曲目『Listen to the music』のイントロ中に発表が!!!
ここでいきなり、新聞紙をバーンと広げだした磯部さん!!
このSHUFFLEのライブ当日(1月22日)のスポニチにサスライメイカーが載っているんです!!
しかも見開きのミス日本グランプリの記事の下!!(笑)
1曲目に歌った「アノネ」が主題歌の映画、「VIVA!Kappe」記事と共に、サスライメイカーもちょびっと載っております。
磯部『そして今日はラブリミ中野君の誕生日と言うこともあり、サスライメイカーが新聞に載ったこともあり、ナカノアツシくんが1人ということもあり…(笑)
めでたいこと尽くしなので、今日は皆さんにプレゼントを持ってきました!!!』
『うまい棒だぁーーーーーーーー!!!!!!!』
と、いきなり、大量のうまい棒をばら撒き始める磯部さん、
これのせいで、明日の夕飯が食えない…というソフラン貧乏の磯部さんのフトコロ事情も心配ですが…(笑)
うまい棒効果(?)で、会場は大盛り上がり!!!
ちなみに、メンバーにも食べさせてあげると言う、優しさも見せました(笑)
最後に「メッセージ」を演奏し、
本日は初めから終わりまでノンストップでアップテンポのセットリストで、さらに小道具満載でお送りいたしました!!(笑)
サポートメンバー:兄ぃ(Dr)、斉藤広哉(Key)
サスライフォトページ 2010.1.22@吉祥寺SHUFFLE
(サスライメイカーのフォトページに飛びます)
BAYCITY ROCK SUMMIT 2010 Vol.1 |
|||
w/HI LOCKATION MARKETS、Three Star、FROM CRESCENT |
セットリストは、
1、サヨナラRainbow star
2、ミジュクナヒカリ
3、月とポスト
4、カレーライス
5、Listen to the music
でした!
久々の横浜ライブ!
平日のトップバッターにも関わらず、たくさんの方に観て頂けました。
2曲続けたあとのMCでは、
磯部『僕達サスライメイカーは、前の3人がサスライメイカーでして、後ろはサポートメンバーというとてもわかりやすい図式になっています(笑)』
セット販売になってますので、、、と、ここでサポートメンバーの紹介!
1日の9割方は女性のことを考えている(笑) キーボード・斉藤広哉!
今年やっとビザがおりました…しゃべらせるとカタコトです(笑) ドラム・兄ぃ!
ひどい紹介の仕方ですね…(笑)
そして、ワンマンライブチケットを会場で買って下さった方にお配りする、特典DVDの話題へ。
磯部『僕は今日(朝の)3時に富士山に行ってきまして。。。』
そうなんです、これにはワケがありまして…
実は磯部氏とスタッフが、ある「賭け」をして、いろんな経緯があり、磯部氏が富士山の水を汲むという事になったのです(笑)
そして現在、チバテレビでMCを務めている番組での磯部氏のコスプレ集(笑)など、DVDの内容はすごく濃い!です。
1/31をぜひ楽しみにしていて下さい!!
3曲目は「月とポスト」
一つ一つの言葉を本当に丁寧に歌っている姿が印象的です。
そしてドラム・兄ぃがハイハットスタンドにタンバリンをセットして…
そうです、始まったのは「カレーライス」!!
ハンドマイクでこれでもか!と前へせり出して来る磯部さん!
みつをさんとたがみさんも手拍子を煽ります。
いつも思いますが、この曲の主人公のオンナノコは幸せですね(笑)
サフランと間違えてソフラン入れても~♪
カビハイター入れても~♪
ポリラップ入れても~♪
桐灰貼る(カイロ)入れても~♪
よくわかんないけどこんなの(くまのぬいぐるみ)入れても~♪
ヴェポラップ入れても~♪
(こちらはポリラップ。。。)
絶対「大丈夫!」じゃないですよ!!(笑)
ついつい笑顔になってしまう曲ですね。
コール&レスポンスをして、最後は「Listen to the music」でした!
観て下さった皆さん、ありがとうございました!
(サスライメイカーのフォトページに飛びます)
12/31(1/1)、1/5のライブレポートを更新しました。
お手数ですが、遡ってご覧になって下さい!
銀座農園での無料ライブや、新橋のバー、そしてもちろんライブハウスでのライブもたくさん決まっています!
今月末のワンマンライブに向け、さらにダッシュしていくサスライメイカーをお見逃しなく!!