お昼のアコースティックワンマンライブ

~サスライメイカーとさすらいませんか vol.2~


サスライメイカーのアコースティックワンマンライブも今回で2回目!

前日に引き続き、チームアルカディア、Key.斉藤広哉、バイオリン.輪月映美、カホン.村岡広司での編成です!

今回のワンマンも、あっという間にSOLD OUT!

当日も、OPENしてすぐにどんどん会場の席が埋まっていきました!

ありがとうございます!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


セットリストは、


■第1部■(3人で)

1、Hello

2、君と子猫とミルクティーと僕と

3、サヨナラRainbowstar

4、Baby Baby


■第2部■(カバーコーナー)

5、愛燦燦(美空ひばり)

6、雨やどり(さだまさし)

7、やさしさに包まれたなら(松任谷由美)


■第3部■(チームアルカディア)

8、ハーモニスト

9、stranger

10、キミホタル

11、カメレオンデイズ(サスランチ)

12、カレーライス


■アンコール■

13、Listen to the music


でした!


磯部『今日は短い時間ではなく、たっぷりとサスライメイカーを見ていただきたいと思いますので、よろしくお願いします!』


始まりは「Hello」。

意外でビックリされた方も多かったのではないでしょうか?


1曲目が終わり、みつを先生からのご挨拶。

そして、横から口をはさむたがみさん。


みつを『今日はありがとうございます』


たがみ『ありがとうごじゃいます』


みつを『ありがとうは俺が言ったよ』


たがみ『違う、”じゃいます”っていったの。まぁ、メガネだしね。

わかる人はわかるよね、メガネで”じゃいます”って。』(…と、磯部さんを見る)


磯部『…今日はねー。』(たがみさんを無視して本題へ)


みつを『バッサリいったな…。。』


そして、今日は客席の1席1席にハッピーターンが置かれていました。(笑)

このハッピーターンは磯部さん曰く、盛り塩ならぬ、「盛りハッピー」だと(笑)


磯部『今日は1人も欠けることなく、最後まで見ていってくれたら嬉しいんですけども』


みつを『そうならないように頑張ろう(笑)でも、盛りハッピーですでに1ハッピー与えているからね』


と言う、みつをさんに対して、、

磯部『えっ??何?その1ハッピーって??そんな単位、俺は認めてないよ!勝手に作らないでください。ハッピー協会入ったの?』


と、冷たい磯部さん(笑)さらに…


みつを『いえ、入っていません、、すみません…。。』


磯部『だめだよ、5000円かかるんだから!』


と、相変わらず、みつをさんには厳しい磯部さんですが、、

するとぼそっとたがみさん、

『あんまりいじめないでよ…』


なんだか、メンバー愛を感じる、微笑ましい光景でした(笑)


そして、「君と子猫とミルクティーと僕と」

磯部さん、ギターを置き、ハーモニカに持ち替えての「サヨナラRainbowstar」。

この曲の1番が終わり、2番…

『あれ~から~何年~』と、なんだか、歌詞が怪しい磯部さん、曲の途中で、

『ストーップ、ストーップ!』と、いきなり楽屋に猛ダーッシュ!!

するとみつをさんがすかさず、、

みつを『始めましてーサスライメイカーでーす』


みつを『今日はあったかいですね~昨日めっちゃ寒かったよね~』


たがみ『そうですねー』


みつを『僕、今日長そで着て来たんすよ~』


たがみ『僕なんてジャケット着て来ちゃって。』


と、THE世間話で場を持たせていると…磯部さん登場。

磯部『滝に打たれて、すべてを反省して来ました』

という磯部さんには、かなりの反省の色がうかがえます(笑)

これもなかなか見れないアクシデント…。

なんだか逆に場が和んだような気がします(笑)


そして、1部のラストは「BabyBaby」。

ラストは「センキュウ!」と、ビジュアル系風にキメた、磯部さんで終了(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


第2部は、○○な歌会で歌った、カバー曲スペシャル!

「愛燦燦」(美空ひばり)

「雨やどり」(さだまさし)

そして、路上ライブではおなじみ、「やさしさに包まれたなら」(松任谷由美)

「愛燦燦」や「雨やどり」は、歌会の時はバンドVerだったので、また違った印象を受けたのではないでしょうか。


と、2部が終わったところで、休憩タイ~ム!

この休憩中の間に、緑音色野祭番外編の収穫祭イベントで収穫した水戸のお米で炊いたご飯を、皆様にご提供!

このご飯、そのままでもじゅーぶんおいしいということで、白いご飯と、気持ばかりの塩こんぶを添えて、皆様にお配りいたしました。


そして、今回も、その中の1つだけ、ハッピーターン入りの当たりのご飯が!!

そして、残念ながら(?)その当たりを引いてしまった方には、プレゼントが!

と、その前に、ここから第3部!チームアルカディア登場!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai


1曲目は「ハーモニスト」。

このハーモニストを、当たりを引いてしまった、カナコさんの為に歌います!


『ポン~と背中を~叩いて~カナ~コ♪』


『カナコニスト~♪』


と、随所随所で、カナコさんが登場(笑)

そして、このハーモニストを録音した音源を、なんと、最後にカナコさんにプレゼントいたしました!

(なんと粋な!太っ腹!!)


そして「stranger」に続き、夏の終わりの時期にぴったりな「キミホタル」。

広哉さんのピアノと、エミューちゃんのバイオリンが切なさを加速させます。



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-hiroya


次の曲は、ロクセンチ中原さんと共作したサスランチの名曲「カメレオンデイズ」

2人の共作ということで、中原さんのエッセンスも随所随所に感じられる楽曲です。

そして、バイオリンが入ると、昨日とは一転、また違った雰囲気を醸し出すんだなーと、びっくりでした!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-emu


そして、ラストはカレーライス!

途中、 『何度だって、見つけたいんだよーーーーおかあさーーーん!!フリーーーーザーーーー!!!』

磯部さんの熱い思いが詰まってました(笑)

そして、今日も元気に!大丈夫!と皆さん、掛け声をお願いします!


『サフランとぉ一緒にソフラン入れてもぉ~』

なぜか桑田圭祐のモノマネ!


『僕の場合、前髪気にする~』

『僕の場合、後ろも気にする~』

ここはなんだかビジュアル系風に!


さらに、、

『実はたがみ、昔はビジュアル系~』

『実はみつを、X JAPAN好き~』

『実は広司、メガネはだてメガネ~』

『実はエミューちゃん、お菓子1日30個食う~』

と、メンバーの暴露話に!


そして最後は…

『実は広哉 エロい~』

『実は広哉 ウェロい~』×3(笑)


…きっとここが一番言いたかったのではないでしょうか(笑)

今日もいろんな大丈夫にお付き合いくださいまして、ありがとうございました!(笑)


そして、アンコール!

ここで、磯部さん、黒いマントで、鋭い牙のドラキュラ磯部で登場!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


と、思いきや…

渾身のハッピーターンマント!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


ということで、ラストは「Listen to the music」!

RUIDO K4の時も、着用していたこのマント、今回は、中のTシャツにまでハッピーターンを付けて、さらにパワーアップしていました(笑)



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


『耳を澄まして~ほ~ら♪』のところを、『ハッピ~タ~ンをあげる♪』に変えて、Tシャツから、ハッピーターンをもぎ取る姿は、とても強烈でした(笑)


そして、ラストはサスライメンバー・サポートメンバー全員で、皆様にご挨拶。

ステージ上で、初めてメンバーにも伝えた様ですが(笑)

このメンバーはEastワンマンでも見れるそうです!楽しみですね!


というわけで、サスライメイカーとさすらいませんかアコーステックライブ2回目!

3回目のファイナルは12月23日(祝)!お昼はアコースティックver、夜はバンドver、と豪華な一日となっております!

楽しみになさっていてください!!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-mitsuo

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-tagami


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-hiroya

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-hiroshi

サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-emu

サスライフォトページ 2010.9.26@四谷天窓

(サスライメイカーのフォトページに飛びます)