BlackHole presents 「春の音旅」

w/木村隼人、藤重政孝、gonvut(ゴンダタケシ+高木フトシ)


やってきました、池袋ー!



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-sasurai



セットリストは、


1、幸せチキン
2、ベーグルサンド
3、キラリ
4、アノネ
5、サヨナラRainbow star
6、月とポスト


でした!


今回も、みつをさんのアコギの弾き語りからスタート。
サポートのヒロヤさんのキーボードや兄ぃのウインドチャイムが、その世界観を更に盛り上げます。



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-hiroya


磯部『1曲目は、まさかというか、もしも大切な人がこの世の中から突然いなくなったら、自分はどうやって生きていくんだろう、どうやって前を向いていくんだろうと考えた歌です。』


と「幸せチキン」へ。


“伝えたいこと たくさんあった” “もっと言えばよかった”


そんなまっすぐな想いが綴られています。
最後には前向きな主人公の姿が見え、寂しいけれど温かくなる曲です。


そして最初のMCでは、しょっぱなからテンションが上がってましたね、磯部さん(笑)
この日は木村隼人さん始め、藤重政孝さん、gonvut(ゴンダタケシさん+高木フトシさん)とすごいラインナップ!
藤重さんとは山口県出身という共通点も。


昨日の夜からテンションが上がっていた磯部さんは、ドラマを観ながらの散髪中に誤って、ジョリッ!と髪を切りすぎてしまったようです。。


磯部『今日は皆さんと僕たちが一体になれるか、僕のこのジョリッがばれるかのせめぎ合いでお送りしようと思ってます!』


と会場のお客さんにアピール(笑)


続いて、2曲目に繋がる?話へ…


磯部『僕の中で思い出深い曲でして…その当時お付き合いしていたあるwomanがいるんですけども、、、』


woman…(笑)


みつをさんもかなり爆笑していましたね(笑)


そのwomanに隠していたエッチな本が見つかり、何でこんなん持っているんだーとなったそうで…


磯部『いや、違うんだと。僕は曲を作るためにー…』


(会場もメンバーも爆笑。。。)


みつを『インスピレーション(笑)』


磯部『そうなんです、僕はそういうエッチな事にも切り込んでいくような曲を作りたいと、歌詞を作りたいと、要はそこに刺激を受けたいんだと。。』


そうやって音楽を逃げ道にしてしまったことに対して、


磯部『すごく反省してー、で、その時に作った曲なんです(笑)』


メンバーもこのエピソードには驚いていました(笑)

仕上がりはまったくエロくないです!と磯部さんが言っていましたが、、、
エロかったらそれはそれで困ります(笑)


その曲は「ベーグルサンド」
すごく意外でしたね(笑)
演奏するのもかなり久々でした!


その後も「キラリ」「アノネ」と、珠玉の曲が続きます。


「アノネ」は3/12より、携帯電話各キャリアで着うた配信をしていたのですが…


なんと!
softbank内、10円着うた J-POPデイリーランキングで、

堂々の7日間連続1位を獲得しました!
本当に皆さんありがとうございます!


磯部さんは、やらせだ!とか、大物政治家の力だ!と言いはじめ、
『お前か?大物政治家の息子はー!』なんてたがみさんに言っていましたが(笑)


いやいや、、、そんな事はありません!

まだしてないよーという方は、ぜひダウンロードして下さい!
CDリリースは5月12日ですので、先行配信となっています。


そしてアコースティックでは珍しい選曲、「サヨナラRainbow star」
アレンジが違うと、またいろんな切り口で曲が聴けて新鮮でした。


磯部『最後に(会場の)皆さんとがつっとした交流というものをやってないじゃないですか、なのでそんな感じで交流して帰りたいと思ってます!』


と、コール&レスポンスへ。



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


磯部『イェー!』


と、続いて、


磯部『矢○亜希子がんばれー!』


磯部『矢○亜希子もう少しだー!』


磯部『矢○亜希子ふんばれー!』


磯部『矢○亜希子君は悪くないぞー!』


と最新の芸能ネタを混ぜたコール&レスポンス(笑)


最後に大きなイェーを下さい!と特大のイェーをもらったのに、、、


磯部『ありがとうございます。あ、手拍子の方は…次の曲はバラードなんで、、、。』


と、まさかの展開!


会場もびっくりしていましたが(当たり前です。。)、えー!?と笑いになっていたので一安心(笑)


皆さんと交流したかった磯部さんの事を許してあげて下さい。。。


ラストは、「月とポスト」でした。


“バンド的アコースティック”という新しい感じのスタイルでお届けするライブでした。
会場がイス席だったこともあり、ゆったり聴いて頂けたんではないでしょうか?

聴いて下さった皆さん、ありがとうございました!


そしてこの日から6月20日の高田馬場・四谷天窓でのアコースティックワンマンのチケットが発売されました!
多くの方に受け取って頂けて嬉しい限りです。


次回ライブは、3/31@名古屋ハートランドです!
お待ちしております。



サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-anii


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-hiroya


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-isobe


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-mitsuo


サスライメイカー LIVE REPORT BLOG-tagami


サスライフォトページ 2010.3.21@池袋BlackHole

(サスライメイカーのフォトページに飛びます)