靖国神社にて
春の刺繍入り御朱印をいただきました。
品がありとても綺麗![]()
こちらは無くなり次第終了とのことです。
靖国神社は桜が散り始めました。
でも、その桜の絨毯がまた綺麗です。
さて、御朱印集め初心者の私は
次から次へとページを開き、続けて御朱印をいただいていました。
が、ある時、京都の神社で「続けて書いて大丈夫ですか?」と言われ、はて?と周りを見渡したところみなさん見開き、一方に御朱印、もう一方に神社で頂いた説明書を貼り付けているじゃありませんか![]()
ありゃー調べ不足でした。
さて、これを知ってどーしましょう。。
仕方なくいただいた御朱印裏面に説明書を貼り付けましたが、有りでしょうか?
初心者の失敗でした。




