根掛かりなしの、水深のあるエリア。
安心して飛びキング投げれます。
お久しぶりのポイントなんで、最近の傾向は全くわかりまてん。
でもどんどんサーフに入ってく車。
釣れてんのかな??
明るくなってから↓

暗いうちは透明なクラゲのようなゼリー状の物がやたら掛かるのみで何も起こらず。
夜光虫が綺麗な波間。
今日はダメかな?
ようやく明るくなった頃、左の方にシバスを釣ってる人、1人。
完全に日が登って、ベイトの帯が流れてきた。
サッパにイワシ、ベイトはわんさか。
なのに、穏やかな時が流れる。
こんなにベイトがいるのに、ブルーは元より、誰もヒラメを釣ってない。あ、お隣の方は手のひらより小さいソゲを釣られてましたが…
ベイトにはシバス付いてないの??

と、バチャバチャしてるベイトボールが流れてきた!
表層を意識して、チャチャチャと早巻きするとガーンとバイト!
波間から見える抵抗して暴れる魚体…
70はありそうな太くて立派な…
ダッツン!!
お前かーい

オールウェイクの扱いはもうバッチリ

本領は未だ発揮できず…
