逃げられた魚と逃がした魚 | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

今週は金曜にお休みを取って、遠征に行って来ましたウシシ
行先は最近調子の良い駿河湾。


夜中に到着して、海を見てみると、中々の波っけ。ちょっと不安に思いながら数時間の仮眠。


そして暗いうちから釣り座を確保し、夜明けを待ちます。



平日だと言うのにサーフはあっという間にいっぱいになり、薄暗いうちからみんな集中砲火!




波足が長く、ウェーダーを履いてキャストします。



するとかっとび棒にかっとび棒クラスのイワシが……ガーン

これは幸先いいんじゃないのー?とキャストしてると、ゴンと重たいバイトがっ!!

キターキラキラ

巻けないアセアセ



これは青物間違いない!とファイトを始めようとするとフッ……



バレた……笑い泣き


その後、隣のお兄さんが60くらいのカンパチGET!


私のもカンパチだったのかなー?と思いながらキャストを繰り返しますが、30分もするとベイトのあたりもなくなり、静かなサーフへショック



その後、15時までキャストしながら、うたた寝しながら、回遊を待ちますが、なぁんの気配もなくタイムリミット笑い泣き



バラした魚の事が悔やまれます。あの時どうして追い合わせを入れなかったのか……もやもや



またリベンジに来ます!!





色々情報下さった方々、LINEで応援してくださった皆さんもありがとうございましたラブラブ






さて、本日は磐田方面のサーフへあしあと
こちらは車で入れるので楽ですねルンルン

今日はギャンさんらが近くに入ってるというので、お会いするのも目的。



とりあえず、良さげな所に入ってやっていると日が昇ってから、お隣さんがキープサイズのヒラメGET!


やっぱりポイント選択は間違ってなかった!と私もキャスト炎

すると……

手のひら大のロリコチが遊びに来てくれました……

大きくなってまた来てくれ……




しばらくしてると遥か沖でベイトのざわつきが……キラキラ
でも届かないので見守ってると、隣のお兄さん、ザワザワを走って追いかけだした!


あんなとこ届かんで~と見てると、お兄さん、竿がぶち曲がる!


ウソ~!!



あがってきたのはまたまた良型のヒラメ。

ま、ブルーではなかったけど、お兄さん、やるなぁキラキラ


戻った来たお兄さんに話しかけながら、使ってるルアーを確認ウシシフムフム。

お兄さん、事故だ、出来すぎだ、帰りに車に当たる、とご謙遜。
いや、違いますよ!良い動きしてましたもんキラキラ



お兄さんの真似して車の周辺サーフを探ってみますが、何も起こらないので、ギャンさん達を探しに行くことに。

しばらく走ると、皆さんいましたニコ
記念にカメラ
かいたくんのサングラス着用ウシシ


こちらも渋いようですが、泡盛さんはコチGET!!

しかも「食べる?」ってキラキラ
お初にお目にかかったのに、お優しい方キラキラ
ありがとうございましたラブラブ


皆さんと別れた後も、しばらく魚を探してみましたが、コンタクトはなし。皆さん、お疲れ様でした。


こちらはポツポツ釣れてましたがベイトがも少し欲しいとこですね。ま、近場のサーフより断然海況は良さそうですけどねニコ