2連チャンの浜イン | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

浜名湖好調との情報で、釣りの虫が騒ぎだし、いよいよ出撃ゲラゲラ

まず金曜ナイト。


月が赤くてかっこ良かったなぁ。




久し振りのディープウェーディング。

結構な風の中、ポツンと一人。


潮の変わり目狙いでに来たのに、一時間撃っても他にアングラーはきません。


ここまでノーバイト。


ここはまだ釣れてるポイントじゃあなさそうです真顔


時間もないので次回のためにちゃちゃっとポイント探索。


ウェーダー脱ぐとちょっとズボンが湿ってる。穴開いたかな~?




2ヶ所目で、なんとなく見覚えのある上着の方がKen-Gさんと判明し、少しお話し。


コチラはどうやら釣れてるそうで、次回の候補となりましたキラキラ





さて翌日の土曜ナイト、さっそく気になるので昨日の候補地へあしあと



上げ止まり前にinするつもりがどうやらもう潮止まりっぽい。

湖内の潮は読めませんショック


土曜だから人が多いかと思ったけど誰もいない。


ラッキールンルンと入水。


今日は風も強くないしやりやすいけど、水面が凪ぎ凪ぎ。シーバスにはどうなのかなぁ?


ベイトぽい小魚も確認。



とりあえずシンペンからやってみるルンルン



が、しばらくするとチューって左足に違和感…

浸水してる!!


そして右足にも違和感!
そんなぁ…えーん



でも一時間ほど撃つとバイトあり!
なのでそのまま続行。

同じパターンでしばらく投げてるとまたバイトあり!
でものってくれないえー?


その後、アングラーも増えましたが、あたりがないからか、私の左右をポイチェンしまくってる。


あたりの取れるパターンは掴んだ気がしますが、浸水からの冷えが寒すぎて二時間ほどが限界!両足グジョグジョ笑い泣き
撤収としましたショック



2バイトもあったのになーぐすん
次は仕留めるぞう!!


の前に、ウェーダーどうにかせねばアセアセ