GW 最終戦 | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

今日は最近話題?の激熱サーフへ音譜



4時前に駐車場に着いたのに、半分くらい車が埋まってる~ショック!

ちゃっちゃと準備してサーフin。

すでに駐車場正面から等間隔にルアーマンが配置済み。


西か東か迷って東へ足あと



とりあえず信頼してるサイレントアサシン120赤頭から開始。
すぐに明るくなってきて、濁りが入っていることがわかり、同種で赤金にカラーチェンジ。


投げること数投。

4時半頃。

30ちょっとのソゲッチュー。
も少し大きくなって帰っておいでーとリリースパー


幸先良いなー、さすが激熱サーフだわ!っと思ったのはその時だけ……ガーン


風が強くなってきて、元々流れもあるし、濁りもある。そんな状況でなかなか思いどうりに動いてくれるルアーがないあせる


もう後半はジグオンリー汗


メチャクチャ沢山いたルアーマンも6時くらいからポツポツ帰り始める。


ちょっと諦め早いんじゃないの??と思ってたけど、あのソゲ以降当たりもないし、正しい選択だったのか…あせる


これでもかーとジグを撃ち込んであの手この手を試しますがノーバイト。


今日は昼に用事があるので、帰り道のことを考えてちょっと早めに終了。



最終日、ヒラメ食べたかった……しょぼん


今日のこのサーフ、青物とかもよさそうな感じだと思いました。また来よっとニコニコ



ここ10日連続釣行でしたが、まともな釣果はシーバスのみ。
悔いは残るけど、毎日海に通わせてくれた旦那さんに感謝です。ヒラメのお刺身食べさせてあげれなくてゴメンねしょぼん


来週こそはヒラメGETするぞー!!

台風でさらに活性が上がるといいなっ音譜